【奨学金のトリセツ】奨学金を受け取るためには? 書類の書き方やもらえる奨学金のバリエーションなどまとめ

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

大学生活は高校生活よりもさらに多額の費用がかかります。多くの学生は何らかの奨学金を受け取っており、それが入学前に確定している場合もあれば、入学後に大学に申請する場合もあります。
日本学生支援機構の奨学金はよく知られていますが、それ以外にも大学や企業、その他の団体が奨学金を提供しており、自身の目標や学びたいことを実現するために適した奨学金を見つけることが非常に重要です。

また、奨学金を受け取る際には、やらなければならないことやフォーマットに従って提出する必要がある書類など、慣れない手続きが多いかもしれません。ここでは、そうした奨学金に関連する情報をまとめました。ぜひ参考にしてください。

<目次>
■JASSO奨学金の振込日と返還日は? 2023年スケジュール
■生活費にも留学にも、これから申請できる奨学金
■奨学金のトラブル、困ったときにはどうすれば?
■これから受給を検討する人のための奨学金のキホン
■奨学金に欠かせない申請書類を書くコツ
■返すときのために知っておきたい、未来の奨学金のハナシ

JASSO奨学金の振込日と返還日はいつ? 2023年のスケジュールを解説

JASSO奨学金の振込日スケジュール

日本学生支援機構(JASSO)奨学金の振込日スケジュール

■生活費にも留学にも、これから申請できる奨学金

大学生になると、予想以上にいろんなお金がかかることを実感しますね。アルバイトで一定の収入を得ることは可能ですが、学業とのバランスが難しくなることもあります。そこで奨学金は非常に便利です。特に留学資金を補うスポット型の奨学金はありがたいですね。以下では、現在利用できる奨学金について紹介します。


■奨学金のトラブル、困ったときにはどうすれば?

奨学金を受け取り始めたものの、予想外の生活の変化に直面することはよくあります。そんな場合には、以下の解決策を検討してみてください。


■これから受給を検討する人のための奨学金のキホン

すぐ必要というわけではないけれど、奨学金を将来的に利用しようと考えている人のために、奨学金制度の基本について紹介します。奨学金を借りる・受け取る際には、重要なポイントを押さえておきましょう。


■奨学金に欠かせない申請書類を書くコツ

奨学金に関する書類は、とにかく大変だという声をよく聞きます。特に慣れない書類申請は、フォーマットがあっても何を書けばいいのか迷いがちです。ここでは、そうした書類を書き上げるために役立つ情報をお伝えします。


■返すときのために知っておきたい、未来の奨学金のハナシ

奨学金を借りる際は、在学中の期間は返済を気にすることはないかもしれませんが、返済義務のある奨学金を借りた場合、卒業後に返済計画をしっかり立てる必要があります。以下に、卒業後の返済に関する重要な情報をまとめました。



大学生約300人が活躍中

ガクラボメンバー募集中!

▼こちらをチェック!

春からの大学生活はこれで完ぺき!
新入生完全マニュアル 2023

新入生完全マニュアル2023

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催