就活のエントリーシートや面接で述べる志望動機は、どうして他社ではなくその会社を志望するのかを示す非常に重要な部分です。また、志望動機と志望理由の違いについてもしっかり理解しておくようにしましょう。志望動機は志望するまでに至った経緯です。本命かそうでないかに限らず、その企業を選んだきっかけがあるはずです。ここではそんな就活の志望動機について、先輩就活生が実際に面接やエントリーシートで使用した志望動機や例文を、内定先の業界別に紹介していきます。ぜひ自身の志望動機を考える上で参考にしてみてください。
2021/01/11
#03.エントリーシートの書き方〜就活のモヤっとを解決!就活アドバイザー井上真里のワンポイントアドバイス
誰もが一生懸命書き込むエントリーシート。ライバルに一歩リードできるコツは?
2019/11/21
事務職志望の熱意をアピールできるエントリーシート(ES)の書き方とは
就活でエントリーシートを書くとき、どんなふうに志望動機を書けばうまく熱意が伝わるのかと悩んでしまうことも多いのでは。今回は、「製造業の事務職を志しているが『この企業でなくてはいけない』という明確な志望動機が書けずに困っている」というお悩みに対して、事務職の志望動機...
2019/03/20
【例文付き】どう書く?自己紹介に役立つ文章のコツ
就職活動において、履歴書やエントリーシートの提出は必須となります。自己紹介文と自己PRの違いが理解できず、自己紹介の欄に自己PRも書いてしまう方も多いのではないでしょうか。 自己紹介は「自分を知ってもらう」ことを目的としており、自己PRは自分の能力やスキル、人柄...
2019/03/01
志望動機で困ったときに見たい、考え方のヒントまとめ
「志望動機に何を書けばいいのかわからない!」と悩んでいる人に向けて、志望動機の考え方をまとめて紹介します。
2019/03/01
面接ですぐに使える志望動機の話し方! ポイントとコツをご紹介
面接で必ず聞かれる志望動機ですが、どんなポイントに注意して、どのように話せばいいのでしょうか? 今回は志望動機の話し方のコツを押さえておきましょう。
2019/02/28
人気業界別、志望動機の例文まとめ(300文字程度)と押さえるべきポイントを解説
「なぜその企業に入りたいのか」具体的に伝えるためには、わかりやすい志望動機であることが大切です。今回は例文を通して就活に生かせる志望動機のポイントを確認しましょう。
2019/02/28
【例文あり】就活の志望動機にインターン経験を盛り込むコツ
大学や専門学校に在学中、一時期的に就業体験をできるインターンシップ。就活の志望動機に盛り込むコツを紹介します。
2019/02/28
【これで解決!】就活の志望動機が思いつかないのは企業と自分の共感が足りないからだ!
企業に応募するときにも重要になってくるのが志望動機。今回は、志望動機が思いつかないときの対処法をご紹介します。
2019/02/28
理系学生のための志望動機の考え方
専門性が高い理系学部出身者は、書類選考や面接はどういったアプローチをするといいのでしょうか。志望動機の考え方を紹介します。
2019/02/28
【志望動機の考え方】自己分析や企業研究はどれくらい大事?
就職活動中、応募書類を作る前に、志望動機の考え方についてポイントをおさらいしてみましょう。
2019/02/28
志望動機は履歴書には何文字くらいで書けばいい?
いざ履歴書やエントリーシートに志望動機を書こうとすると、手が止まってしまう人もいるのでは。今回は志望動機の書き方を考えてみましょう。
2019/02/28
【例文つき】就活のプロが伝授する志望動機の書き方|考え方・構成・チェックのポイントまで
志望動機とは、「志(こころざし)をもって、入社を強く望んでいることを説明するもの」です。重要なのは、「志=仕事を通して実現したいこと」を、読み手である採用担当者や面接官に明確に示すことです。選考の際、面接官は事前資料として志望動機を読みますが「仕事で何がしたいか」...
2018/07/31
志望動機の適切な文字数は? ES・履歴書にまとめるコツ【300字例文付き】
志望動機の書き方について、特に文字数については、指定がない場合はどれぐらいの分量を書くか・指定がある場合は指定文字数でどううまく収めるか迷ってしまいますよね。 そこで今回は志望動機の字数・書き方・まとめ方をご紹介していきます。志望動機で自分の魅力を余すことなく...
2018/07/31
メガバンクとは? 業界研究に役立つ3行の特徴&志望動機を考えるコツ
メガバンクとは、バブル期以降、2000年代にさまざまな銀行が多数合併してできた大手銀行という意味です。三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行3行のことを指してメガバンクといいます。
2018/07/25
製造業(メーカー)の志望動機の書き方|ポイント&例文まとめ
日本を支える大企業も多い製造業(メーカー)。就活でも非常に人気のある業界として有名です。世界的に活躍するシーンも多く、「ものづくり」をしていることで日本のよさを世界中に発信することができる魅力的な仕事です。 人気だからこそ、志望動機はしっかり作り込んでおかないと簡...
2018/07/24
魅力的な志望動機の書き出しのコツ 人事の目に留まるためのポイントを知っておこう!
エントリーシートや面接では、志望動機がとても大切になることは分かっているけれど、実際のところ「何を参考にすればよいのかわからない!」「解説を読んでも結局書き出しでつまずいてしまう」という方も多いはず。そんな就活生のために、「こう書けば目に留まる!」という魅力的な志...
2018/07/19
信用金庫の志望動機の書き方と業界の特徴まとめ【例文つき】
就活をするまでは信用金庫と聞いても、「何をしているところかよくわからない」「銀行との違いがわからない」など、ピンと来ていなかった方も多いのではないでしょうか。銀行との違いや金融業界の中での位置づけなど、わかりにくい点や疑問点をすべて解消できるよう整理していきます。...
2018/07/12
ESで伝わる志望動機・自己PRの書き方をチェック! 例文集で理解を深めよう
エントリーシートに盛り込む文章の例文をご紹介します。先輩就活生たちが実際に選考で記入した自己PRや志望動機を例文として取り上げますので、参考にして自分のエントリーシートをよりよいかたちにブラッシュアップしてみてください。
2018/07/12
エントリーシート(es)で短所・弱みの書き方は? 好印象を与える方法?【例文付き】
今回は「エントリーシート(es)における『短所・弱み』をどう書くか」について、面接での印象にもつながる上手な書き方を、例文も含めてお伝えします。 企業によってはエントリーシートの記入項目に「短所・弱み」の記入を求められることもあります。しかし、短所をありのままに伝...
2018/05/21
会社を支える総務の志望動機の書き方【例文つき!】
身近に総務経験者がいない場合、総務自体の仕事がいったいどのようなものになるか、想像がつかない方も多いのではないでしょうか。昔ドラマで庶務を題材としたものがありましたが、総務の仕事はドラマで紹介されていたような備品発注や管理だけではなく、他の部署に割り振れないあらゆ...
2018/05/21
教員採用試験で印象に残る志望動機の書き方【例文&解説つき】
勉強を始め、生き方や道徳心、人とのコミュニケーションの取り方、集団生活などさまざまなことを教える仕事である教員。成長過程にある子どもたちに大きな影響を与える職業の1つです。 教員に合格するためには、どのようなポイントを押さえて志望動機を書けばよいかをまとめてご紹介...
2018/04/10
面接で志望動機を話すベストな長さは何分? ESに書く場合の適切な文字数は?
面接やESの「志望動機」の長さで迷ってしまうあなたのために、面接で志望動機を述べる際と、ESで書く際の適切な長さはそれぞれどのくらいなのかお答えしていきます。ぜひ参考にして面接やES作成を乗り切ってください。
2018/04/10
【例文付き】面接で「短所・弱み」を聞かれてうまく答えるコツ! 面接官の意図は?
就活の面接で頻繁にされる「あなたの短所・弱みを教えてください」という質問。この質問に、あなたはうまく答える自信がありますか?頻出の質問ですので、準備ができているかそうでないかで、大きく面接自体の結果が変わってくるはずです。参考にして、面接前に完璧にしておきましょう。
2018/04/05
事務職の志望動機の書き方は? ポイントをおさらいしよう【例文つき】
ESを書き始めて、いざ志望動機を書く段階になると、「自分の長所と仕事が結びつかない!」「誇れるようなエピソードがない」と悩んでしまう方は多いことでしょう。特に事務職志望で資格を持っていない場合などは、仕事に必要な能力を備えているというアピールが難しい場合があります...
2018/04/05
医療機器メーカー営業(SR)の仕事内容とやりがいとは?
大手で上場企業ばかり、超高齢化社会で将来性も抜群、しかも年収も高めという、非常に好条件づくしの医療機器メーカーの営業職(SR:Sales Representative)。就活をしていると新卒の採用人数も多く、医療系職種でありながら文系も受け入れているため目にする機...
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム