過去最高の就職率となり“売り手市場"と呼ばれる近年。少子化であることから若者の人口も減少しており、ますます企業としては人材確保が大変になっています。逆に就活生にとっては採用をもらえる数が増え、内定を辞退することも多くなりました。今回は就活を経験した社会人のみなさんに、どんな理由で内定辞退を決意したのか調査してみました。
▼こちらもチェック!
内定後も気を抜かない! 内定辞退のメールを送るときの注意点
◆内定辞退を決意した瞬間を教えてください。
・第一志望の企業から内定をもらったとき(22歳/大学4年生/女性)
・別のより条件のよい企業から内定をもらったとき(22歳/大学4年生/男性)
・ネットで調べたらブラックだったから(21歳/大学4年生/男性)
・自分のやりたいことや勤務条件を比較して良い方にした(25歳/大学院生/女性)
・それまでいろいろとお世話になった社員さんにぜひうちに来てほしいといわれたとき、ほかは辞退しようと思った(23歳/大学4年生/女性)
・給料よりもやりたいという信念を持っている企業に出会ったから(24歳/大学4年生/男性)
・人事の人と仕事に惹かれた(20歳/短大・専門学校生/女性)
・自分に合っている人たちと自分に合っている仕事をしていきたいと思ったから(22歳/大学4年生/女性)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム