今回は『はじめての渋谷駅おどおど』を解決     #あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

上京したての皆さんは、東京の巨大ターミナル駅で迷ってしまうことが多いでしょう。乗り換えの方法、地上への出口の選択など、慣れるまでは仕方がないことです。しかし、大つかみでいいのでポイントさえ覚えれば慣れるのも早く、おどおどしないで済みます。

ターミナル駅でおどおどしないシリーズも3回目。今回はJR渋谷駅です。JR渋谷駅はまるで迷宮のようになっており、非常に難易度の高い駅です。待ち合わせ場所として活用する機会も多いので、おどおどしないポイントをぜひ参考にしてください。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『青春18きっぷおどおど』を解決(1)#購入編
2.『ソロキャンプおどおど』を解決 (1)#道具編
3.『免許取得後はじめての運転おどおど 』を解決

6つの路線が立体的に絡み合う渋谷駅

▼おどおど解決ポイント
1.
6つの路線が立体的に絡み合っているので全体の構造をつかもう

2.109ならハチ公口。目的地と改札を把握しておくと便利!
3.乗り入れている路線が多く乗り換えが難しので、時間がかかると心得よう

東京に慣れた人でも渋谷駅での乗り換えは嫌だという人は多いです。なぜかというと、乗り換えられる路線が立体的に絡み合っているからです。

JR渋谷駅では、

山手線
埼京線
湘南新宿ライン
成田エクスプレス

の4つのJRの路線が利用できます。加えて、

JR渋谷駅では、

東京メトロ・銀座線
東京メトロ・半蔵門線(東急・田園都市線)
東京メトロ・副都心線(東急・東横線)
京王・井の頭線

の4つの路線の渋谷駅が隣接しています。しかもこれらの駅(ホーム)が立体的に構成されているのです。

JR渋谷駅ではJRの山手線と埼京線、湘南新宿ラインは高架を走っています。ですから、JRのホームは地上2Fにあります。

しかし、ややこしいことに東京メトロ・銀座線のホームは山手線のさらに上にあります(地下鉄なのに)。また、井の頭線の渋谷駅もJR渋谷駅から少し離れた商業施設「渋谷マークシティビル」の2Fにあります。

さらに、東京メトロ・半蔵門線の渋谷駅は地下。東京メトロ・副都心線のホームは、半蔵門線の駅よりさらに深い地下にあります(なんと地下5F!)。

このややこしい構造ゆえに渋谷駅は路線によっては乗り換えが非常に面倒くさいのです。

路線の立体図を極めて簡単に記すと以下のようになります。

 

※あくまでも模式図です

乗り換え自体は案内表示を見て進めばよいのですが、「地下に行っても銀座線のホームはない」といった落とし穴にハマることもありますので、JR渋谷駅のみならず、巨大なターミナル「渋谷駅」の構造を覚えておくといいでしょう。

乗り入れている路線に注意!

慣れない人がハマりやすい落とし穴に「半蔵門線と田園都市線のホームが同じ」「副都心線と東横線のホームが同じ」というのがあります。

この二つは乗り入れて直通運転を行っており、いわば「半蔵門線=田園都市線」「副都心線=東横線」で、半蔵門線と田園都市線を別個に探してもありませんし、「副都心線と東横線で別々の改札があるものだと思い込んでいる」と迷ってしまいます。

半蔵門線 = 田園都市線

東京メトロ・半蔵門線には、私鉄である東急の田園都市線(渋谷から神奈川県大和市の中央林間まで)が乗り入れています。つまり、半蔵門線の直通列車に乗っていれば、渋谷経由でそのまま中央林間まで行けるのです。

逆に東急田園都市線の直通列車に乗っていれば渋谷経由で半蔵門線の終点である東京都墨田区の押上(スカイツリー前)駅まで行くこともできます。

ですので、渋谷駅では「半蔵門線」「田園都市線」と両方の名前で呼ばれます。同じホームで乗ることができますので「田園都市線って何?」、あるいは「半蔵門線のホームはどこだ」と慌てないようにしましょう。

副都心線 = 東横線

同じように、東京メトロ・副都心線には東急東横線(渋谷駅から神奈川県横浜市西区の横浜駅まで)が乗り入れています。

ですので、副都心線の列車に乗っていると、渋谷経由で東横線の終点である横浜駅まで行けます。さらにこの東横線にはみなとみらい線(神奈川県横浜市西区の横浜駅から中区の元町・中華街駅まで)が乗り入れています。つまり、横浜駅からさらに先の元町・中華街駅まで行けるのです。

逆にみなとみらい線の直通列車、あるいは東横線の直通列車に乗っていると、渋谷駅経由で副都心線の終点である和光市駅まで行くことが可能です。

ホームは地下5Fと非常に深いところにありますが、副都心線・東横線どちらの列車に乗ることもできますので、「東横線のホームってどこにあるんだ」と慌てなくても大丈夫です。

109ならハチ公口。目的地と改札を把握しよう

上掲のとおり、JR渋谷駅のみならず巨大ターミナル「渋谷駅」は立体的でややこしい構造になっており、そのため非常に迷いやすいのです。

出口も多いため、出口の選択を間違えると目的地の反対側に出たりしかねません。

まず、以下のように平面図で「渋谷駅」と周囲のランドマークの位置関係を把握すると分かりやすいです。

 

JR渋谷駅は複合ターミナル「渋谷駅」の中核を成します。

北方向に「忠犬ハチ公」の銅像、ハチ公像の北西に有名なランドマーク「109」があります。南方向に「モヤイ像」。東方向には有名なランドマーク「ヒカリエ」、西方向には京王線渋谷駅のある「渋谷マークシティ」です。

それぞれに近い出口(改札)は以下のようになります。

ハチ公、SHIBUYA109……ハチ公口

モヤイ像……中央口と南口の間

京王線乗り換え……中央口

ヒカリエ……中央口

この方向感と出口(改札)を把握していると、おどおどしないで済みます。

JR渋谷駅は乗り換えが難しい!

立体構造でややこしい巨大ターミナル「渋谷駅」は乗り換えが難しいことでも有名です。ポイントをまとめます。

JR渋谷駅 - 銀座線渋谷駅

中央改札(渋谷スクランブルスクエア方面)を出ると左手にオレンジ色の銀座線への案内板が見えます。案内板に沿って右に曲がり、直進すると銀座線の改札があります。

JR渋谷駅 - 半蔵門線(田園都市線)渋谷駅

ハチ公広場に出るハチ公口の改札を出ます。すぐ右手に地下へ下りる階段がありますのでこれを下ります。階段を下りて左折し、90m進むと半蔵門線の改札があります。

JR渋谷駅 - 副都心線(東横線)渋谷駅

ハチ公改札を出たら右手方向に地上を進みます。すると「東横線」「副都心線」「田園都市線」の看板がある地下への階段・エスカレーターがあります。エスカレーターを下ると、さらに下に行くエスカレーターが見えますのでこれに乗り下に。エスカレーターを下りたら直進。突き当たりを右折。まっすぐ進むと副都心線の改札があります。

JR渋谷駅 - 京王井の頭線渋谷駅

中央改札を出て左へ回り込みます。直進して突き当たりを左折。階段を二つ下り、直進。さらに下に下りる階段が現れますので下ります。直進して広いコンコースへと進みます。直進し突き当たりに上り階段があります。これを上ると、左方向に建物内に通じる広い通路が見えてきます。これを直進すると京王井の頭線の改札です。

一番面倒なのは井の頭線への乗り換えで、時間がかかります。特に初めての場合には「どこまで歩けばホームがあるんだ」と不安になるかもしれません。

また、副都心線(東横線)のホームは地下5Fにありますので、こちらも乗り換えには時間がかかります。

ちなみに、東横線から銀座線に乗り換えるのなら、半蔵門線の表参道駅で銀座線に乗る方法が便利です。渋谷駅で銀座線に乗り換えると、地下から地上3Fにあるホームまで移動することになりますから。

いずれせよ、JR渋谷駅での他の路線への乗り換えは時間がかかると思っていた方がいいでしょう。

解決!! 渋谷駅おどおど

巨大ターミナル渋谷駅もリニューアルされ、銀座線とのアクセスが良くなったりしてはいるのですが、それでもやはり立体的に入り組んだ構造であることに変わりはありません。特に乗り換えが面倒な駅ですから、おどおどしないで済むように、今回ご紹介したポイントを参考にしてください。


教えてくれたのはこの人!

監修:杉山淳一

Profile

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。

年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。

著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。

フリーライター杉山淳一公式サイト

文:吉田ハンチング@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部

関連記事

【新宿駅】『はじめてのJR新宿駅おどおど』を解決 #あつまれ!_おどおど学生。

【池袋駅】『はじめてのJR池袋駅おどおど』を解決 #あつまれ!_おどおど学生。

【東京駅】『はじめてのJR東京駅おどおど』を解決 #あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催