SDGsについて考えよう!Sustainable Week2020《Imagine The Future -ニューノーマルな文化祭-》イベントレポート!

編集部:ゆう

お気に入り!

あとで読む

2020年10月5日~10月10日に行われました学生によるSDGsの祭典、Sustainable Week2020《Imagine The Future -ニューノーマルな文化祭-》をレポートしていきます!

SW2020とは

2017年に日本初の学生主体のSDGs体験型イベントとして始まった「Sustainable Week」。 4年目となるSW2020のテーマは 「Imagine the Futureーニューノーマルな文化祭ー」 でした。

2020年は社会が大きく変わりました。それまでに予定していたことが変わってしまったり、これからの見通しが立たない不安があったりする人も多いのではないですか?これまで、SW実行委員会はSDGsの普及・啓発を目標に活動してきましたが、SDGsは5年が経過し、これからは行動の10年だと言われています。

私たちの生活も、SDGsも、転換を迎えた今だからこそ、改めてこれからの持続可能な社会について考える機会にしようという思いをこのテーマに込めました。

完全オンライン開催!

毎年立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)で開催していたSustainable Week。今年はコロナ禍ということでZoom,YouTube,ラジオ等様々なオンラインツールを活用し、完全オンラインで開催しました。

6日間で計24企画。ダイバーシティ&インクルージョン、地域、環境、ファッション、モビリティ、恋愛など多様な分野、親しみやすいテーマの企画が多くありました。


オンラインで開催したことにより課題はあるものの、多くの利点を発見しました。まずはメンバーとの活動について。昨年まではBKCの学生だけだったSW実行委員会は今年から立命館大学の3キャンパス+APU(立命館大学アジア・太平洋大学)の学生が所属しています。そのような学生とオンラインで密な連絡を取りつつ、それぞれの自宅から企画を発信することができました。

それから活動の記録について。今まではイベントのダイジェストしか残せていませんでしたが、今年は各企画の動画をそのまま残すことができます。活動の記録を蓄積する、まさにニューノーマルな文化祭となりました。

------------------------------------------------------------------------------

SW2020のアーカイブはいつでもどこでもご覧になれます!ぜひご覧ください!

SW実行委員会公式YouTubeチャンネル

▽SW2020についてもっと知りたい方はこちら

▽note-SW2020-はこちら

noteにSW2020を実施した感想や読者へのメッセージを投稿しています。
そちらもぜひご覧ください!

------------------------------------------------------------------------------
立命館大学Sustainable Week実行委員会とは

立命館大学Sustainable Week実行委員会は、国連が掲げた地球規模でのSDGs(持続可能な開発目標)の解決を、様々な分野で活動する学生たちが、その活動内容や専門性を活かしながら、大学だけでなく地域社会を巻き込んだプロジェクトを行っている学生団体です。2017年に日本初の学生主体のSDGs体験型イベントとして「Sustainable Week 2017」を開催する実行委員会として発足しました。立命館大学の学生自身が時代・社会・ひとが刻々と変化する未来の持続可能性について考え、マイプロジェクトとして表現する機会を学生自らの手で創出していきます。

公式ホームページ
Twitter
Instagram
Facebook
note

写真提供:立命館大学Sustainable Week実行委員会
編集:マイナビ学生の窓口編集部

他のSDGs特集記事もチェック!

理科教育を通してSDGsを!岐阜聖徳学園大学 教育学部 理科専修 理科教育学ゼミ(寺田ゼミ)
ゲームの力で世界を変える 金沢工業大学SDGs Global Youth Innovators
大阪・関西万博2025プロジェクトチームHonaikudeの取り組み
青山学院大学国際政治経済学部公認団体SANDSの取り組み
AICHIの子どもたちにSDGsを広めたい!愛知教育大学学生団体SAGA(サーガ)の取り組み
Think globally, Act locally, Fell in the Campus! エコ~るど京大
SDGs KYOTO TIME: 京都から世界にSDGsを発信する情報プラットフォーム
わたしたちにできることからあたりまえに 岐阜大学環境サークル G-ametの取り組み
「千葉大学環境ISO学生委員会」のSDGs活動を紹介!!
大学生が外務省に聞いてみた! 「ジャパンSDGsアワードのこれまでを紐解く!」前編
きっかけは人それぞれ。全国の大学生が語る「私とSDGs」
カエルDXと学ぶ!! 初心者のためのSDGs #大学生の社会見学
みんながSDGsについて知ったきっかけや、日頃取り組んでいるサステナブルな行動は?
もっと身近にSDGsを考えよう!あなたにマッチするSDGs目標診断
日本はジェンダー課題国!? 国連のスペシャリストに聞く世界のジェンダー事情

特集!大学生と考えるSDGs



2

編集部:ゆう

編集部:ゆう

学生に「一歩踏み出す勇気」を持っていただけるような記事を届けたいです。

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催