【アクサの「Care&Dare」って?】長年アクサに勤める先輩社会人に外資系企業・保険営業の魅力を聞こう! #お仕事図鑑

あおい

お気に入り!

あとで読む

ヒット商品やサービスの担当者、人気企業で働く社会人の先輩の話をオンラインで気軽に聞ける企画。
学生MCが、学生目線で気になる質問を代わりにしてくれるから、気軽に聞ける&他では聞けないカジュアルな話を聞けます!

カレンダーに登録

イベント概要

仕事の裏側を覗いてみよう!という学生参加型オンライン会社見学イベント『お仕事図鑑』。

今回は保険および資産運用分野の世界的なリーディングカンパニーであるアクサで働く先輩社会人にインタビュー。

新卒入社から27年間勤める山森 裕輔さんに、アクサグループの従業員へのケアと成長を後押しする「Care&Dare」についてや保険営業の魅力などについてお話を伺います。

「お仕事図鑑」とは?

ヒット商品やサービスの担当者、人気企業で働く社会人の先輩の話をオンラインで気軽に聞ける企画。
学生MCが、学生目線で気になる質問を代わりにしてくれるから、気軽に&他では聞けないカジュアルな話を聞けます!

■開催形式:zoom(カメラ・マイクOFFで参加OK!)
■タイムスケジュール:
学生MCからのインタビュー(30分程度)
参加学生からの質問コーナー(10分程度)
登壇者から参加学生へメッセージ(5分程度)

当日参加できなくても、応募いただいた方全員に、イベントの様子がわかるアーカイブを配信しますので、気軽にご応募ください!
ご参加は学年問わず大歓迎です!

登壇者

応募要項

■応募資格:マイナビ学生の窓口会員の学生
(大学院生・大学生・短大生・専門生・高専生・高校生)
■開催日:2025年1月21日(火) 15:00~15:45
■開催場所:オンライン
(※応募者にのみURLをお知らせします。)
■応募締切:2025年1月21日(火) 14:00まで

こんなことを聞きます!

・新卒入社から27年間、アクサのチャレンジを見てきた山森さんだからこそ語れる、アクサの魅力
・保険の営業職の魅力
・海外で挑戦する機会や海外の方と仕事上で交流する機会はあるのか。
・アクサ生命の部門ごとのカルチャーや必要なスキルの違い
など

こんな方におすすめ!

・外資系企業で海外とのつながりを生かして働きたい。
・新卒で、他業界でも通用する営業スキルを身に着けたい。
・保険営業のお仕事に対するイメージを膨らませたい。
・数ある保険業界や損害サービス業界の中でも、アクサグループの魅力を知りたい。

これまでの公開取材に参加した方の声

実際働いている方のエピソードを聞くことができて、働くイメージを膨らませることができました。45分間が貴重な時間となりました。

企業の方の人柄や自身では質問しづらいことなどを聞くことができました!

本イベントは、インタビュアーと登壇社員の方の取材形式で進行いたします。ご参加いただくみなさんは、画面と音声オフでご参加いただき、取材の様子を閲覧する形となります。最後の15分ほどで学生からの質問コーナーを設けていますので、聞きたいことがあれば気軽に質問をお寄せください!

⇒これまでに開催した「お仕事図鑑」の記事はこちら

★免責事項について

株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

・ご応募いただいた方の個人情報が本件以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、参加者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催