エントリーシートで「粘り強さ」をアピールした人の自己PR例文
内定業界:メーカー
私の長所は、コツコツと粘り強く物事に取り組むことができることである。大学院の入試ではTOEICのスコアを提出する必要があったが、私は学部のときの成績があまり良くなかった。そのため、専門科目で多少劣ったとしても合格できるよう、英語で少しでもアドバンテージをとろうと思い、計画を立てた。3年生の1月ごろから勉強を始め、単語を覚えたり、問題集を解いたりした。大学院入試の出願は7月なので5月に受験してそのスコアを提出することができる。しかし、4月から研究室に配属されて忙しくなるため、多くの人は3月の受験を最後にしてしまうのだが、私はぎりぎりの5月まで勉強を続け、目標のスコアを取得することができた。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム