【ランチタイムの時短に!】はじめての「セルフレジおどおど」を解決(コンビニ編)#あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

写真:株式会社ローソン
【診断】「恋愛おどおど」さん必見! あなたの恋愛力をチェック

新型コロナウイルス感染症の拡大も影響し、「人の手を介さないサービス」が拡大しています。例えば、これまで人が行っていたレジ作業。お客さん自身がバーコード読み取りから会計までを行う「セルフレジ」が増えました。しかし、初めて利用する場合は「これどうすればいいの?」と迷ってしまうでしょう。そこで今回は、大学生が使う機会が多いコンビニの「セルフレジ使用法」を、『株式会社ローソン』の協力の下まとめました。

おどおど解決ポイント
1.支払い方法とレジ袋の有無を選ぼう
2.商品をスキャンしよう
3.ポイントカード登録も忘れずに!

まずは支払い方法とレジ袋の有無を選ぼう

写真:株式会社ローソン


セルフレジを利用する場合、まずは「支払い方法」を選びましょう。例えば、『ローソン』のセルフレジでは、以下の支払い方法があります。

・電子マネー
・クレジットカード
・バーコード決済
・ポイント払い 

 電子マネーは、『Suica』といった交通系ICカードなどが使えます。バーコード決済は『PaypPay』や『au Pay』などが使用可能です。ポイント払いでは、Pontaポイント、dポイントが利用できます。一部店舗では現金支払いが可能なセルフレジも設置されています。セルフレジでは、公共料金の支払いや、切手、医薬品などの会計ができません。該当する会計を希望する際は、有人レジを利用しましょう。

商品のスキャンをしよう!

写真:株式会社ローソン

支払い方法とレジ袋の有無を選んだら、次は商品のスキャンです。普段、店員さんが行っているように、レジに付いているバーコードスキャナーを手に持ち、商品のバーコードにスキャナーの読み取り部を当てます。「ピッ!」と音がすれば読み取りができています。レジの画面に商品名が表示されるので確認しましょう。

▼「おどおど」人気記事はこちらから!
1.『ラーメン二郎』おどおど  #コール編
2.『コストコ』おどおど      #会員登録編
3.『Airbnb』おどおど   #予約&手続き編

また、フードロス問題に対し、賞味期限が近い商品の値引きを行っているコンビニもあります。『ローソン』でも値引きシールが貼られている商品を目にすることがありますね。こうした値引き商品は有人レジでの対応というケースがありますが、『ローソン』の場合、店舗によっては値引き後のバーコードが貼られているので、セルフレジでそのままスキャンしてOKとのことです。

他にも、値引きクーポンなどを持っている場合は、「クーポンを利用する」というアイコンを押してスキャンしましょう。

ポイントカード登録も忘れずに

写真:株式会社ローソン
ポイントカードの登録は、

・カードの磁気読み取り部分を専用機器にスライドさせる
・携帯やスマホをタッチする
・バーコードを読み取る

という3つの方法があります。実カードを持っている場合はスライドやバーコードの読み取り、ポイントカードのアプリを使っている人は、タッチするか画面のバーコードを読み取りましょう。その他、「Appleウォレット」にいずれかのポイントカードを設定している場合は、「Appleウォレット」のアイコンをタッチすればOKです。

カード類を忘れないようにしよう

写真:株式会社ローソン

最後に選択した選んだ決済方法で「支払い」を行います。
バーコード決済を選んでいる場合は、スマホに表示されたバーコードをガイドに従ってスキャンすればOK。タッチ決済の場合は、決済端末にタッチすると支払いが完了します。クレジットカードは、

・ICチップ付き ……読み取り端末に差し込む
・ICチップなし ……読み取り端末のリーダー部分にカードをスライドさせる
・タッチ決済クレジットカード ……読み取り端末にタッチする

というふうに形で、カードのタイプによって決済方法が異なります。基本的に画面に表示されるガイドに従えば間違うことはないでしょう。

決済を終えたら商品やレシートはもちろん、クレジットカードやポイントカードも取り忘れないように注意しましょう。「クレジットカードを差しっぱなしで帰ってしまった」など、セルフレジではカード類の忘れ物が多いので要注意です。

解決!!「セルフレジ」おどおど(コンビニ編)

『ローソン』の例を参考に、「コンビニのセルフレジ使用方法」をまとめました。初めて使う場合はおどおどするかもしれませんが、慣れるとスムーズかつスピーディーに会計ができるようになります。ぜひ今回の記事を参考に、セルフレジを活用してみてはいかがですか?

文:大西トタン@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部
取材協力:『株式会社ローソン

関連記事

はじめての「セルフレジ」おどおど(2)(スーパー編)

はじめての「スマホ決済」おどおど(1)(準備編)

はじめての「スマホ決済」おどおど(2)(登録・利用編)

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催