「買い物でできる身近な国際協力」〜北九州市立大学フェアトレード推進サークルEtica〜

北九州市立大学フェアトレード推進サークルEtica

お気に入り!

あとで読む

フェアトレードとは?

フェアトレードは直訳すると「公平・公正な貿易」。わたしたちの生活を彩る食べ物や製品は世界の国々から輸入されてきますが、商品の安さを追求するばかりに、途上国では賃金搾取や児童労働、健康被害といった劣悪な労働環境が強いられている現状があります。

フェアトレードは、それらの開発途上国から製品や原料を適正な価格で継続的に購入することで、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指しています。

SDGsが注目を集める昨今ではフェアトレードの認識も広まりつつあり、スーパーでもよく認証マークの付いた商品を見かけるようになりました。

わたしたち消費者が少し意識して行動を変えることが国際協力につながるということ、そしてフェアトレード商品を少しでも広めるべく、わたしたちEtica(エチカ)はコロナを乗り越えて様々な活動を行ってきました。ここからはその活動について紹介していきます。

トピックス(1) コロナ禍での活動再開

わたしたちは主に学内でのフェアトレード商品の物販を行なっています。

新型コロナウイルスの影響により約1年間活動を停止していましたが、2021年の7月から活動を再開しました。一年越しということで引き継ぎも活動体制もままならないままスタートを切りましたが、以前よりも人目につきやすいところで出店させていただき、なんと昨年の2倍〜3倍の売上を上げることができました。

さらに、Eticaに興味を持って声をかけてくれる学生や常連さんも増え、多くの方に認知していただけるようになりました。

ショップは授業期間に週2日営業しており、学生の授業時間の都合上営業曜日は学期ごとに変わります。営業日はインスタグラムにて随時発信していますので、ご興味あればそちらをご確認ください。

トピックス(2)ひびきのキャンパス(理系学部)での出店

これまでEticaは、北方キャンパス(文系学部)のみで活動を行なってきましたが、ひびきのキャンパス(理系学部)に通うメンバーが有志を募り、2021年度からひびきのでも営業がスタートしました。

月に3・4回と頻度は少なめでしたが、売上は北方の2倍を超えるほど大盛況でした。北方と同様にフェアトレード商品を取り扱っていますが、エコラップ・麻タワシ・マイタンブラー・竹歯ブラシなどの環境に易しいエシカルな商品の販売も今後検討しています。

また、SNS投稿も積極的に行っており、フェアトレード商品の紹介などのさまざまな情報を発信しています。

トピックス(3) 高校生との探究学習でのSDGs交流

京都市立西京高等学校の探究研修旅行での学習の一環で、Eticaからも数名が代表して高校生達と交流する機会がありました。

高校生達はフェアトレードを含むSDGsに強い関心を持っており、活動を紹介するわたしたち側も意見を交える過程で、自分達の活動を振り返ることができ、改めてフェアトレードの推進活動に携わる意義を見出いだすことができ、深い学びを得る機会になりました。

トピックス(4)学外イベントでの出店

毎年秋に参加していた北九州市の環境イベントであるエコライフステージがコロナ禍のため規模を縮小して開催され、わたしたちEticaもエコライフステージminiに出店しました。

他にも、門司中央市場や野菜のオーガニックマルシェなどでも出店場所を貸していただくなど、後期だけでも4つのイベントに参加させていただきました。
たくさんの方々がお店に立ち寄ってくださり、普段の学内での販売では学生が買わないような雑貨などが売れたり、やはりチョコレートは不動の人気商品だったり、色々な気づきがあり刺激的な経験ができました。

また、同時にイベントでは募金箱も設置しており、購入後に出たお釣りを募金してくださる方がいたり、頑張ってねと応援してくださる方がいたりと、自分たちの活動のモチベーションの向上につながるイベントとなりました。

これらのイベントや学内販売で出た売上げは、メンバーで決めたところに寄付する形で社会貢献を行なっています。

トピックス(5)Etica公認サークルに認定!

Eticaは2016年に顧問である外国語学部国際関係学科の大平先生のゼミ活動の一環として始動しました。

ショップやカフェ、上映会、イベント出展など様々な活動を行なっていく中でメンバーも増え、現在は他学部からも集まる20名を超えるメンバーで構成されています。
これまでは、フェアトレード推進団体として活動して来ましたが、大学の学友会へ申請したところ、条件をクリアし公認サークルへ正式に認定されました!!

サークル化したことで活動の幅が広まるので嬉しく思います。これまでは先生を中心に活動していましたが、これからは学生主体でもどんどん新しいことにもチャレンジし、もっとフェアトレードやEticaの活動を広めていきたいと考えています。

サークル紹介

Eticaとは

わたしたちEticaは、北九州市立大学をフェアトレード大学にすること、そして、北九州市をフェアトレードタウンにすることを目標に掲げ日々活動しています。

達成に向けてやることはたくさんありますが、一人ひとりができることを考えて行動し、楽しみながら持続可能な活動にしていくことが最も重要だと考えています。この記事を読んでフェアトレードやEticaの活動について少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

メンバー紹介

北九州市立大学 経済学部 坂本優花

北九州市立大学 経済学部 小浦未乃梨

HP

Instagram】:北方キャンパス       

                 ひびきのキャンパス

 

【Twitter】:北方キャンパス

               ひびきのキャンパス

告知

Eticaでは通年新メンバーを募集しております。

フェアトレードに興味がある方、何か始めたいという方、どなたでも大歓迎いたします。フェアトレードの知識がなくても心配ありません。一緒に活動しながら楽しく学んでいきましょう!!

応募やご連絡はSNSのDMまでお願いいたします。

他のSDGs特集記事もチェック!

理科教育を通してSDGsを!岐阜聖徳学園大学 教育学部 理科専修 理科教育学ゼミ(寺田ゼミ)
ゲームの力で世界を変える 金沢工業大学SDGs Global Youth Innovators
大阪・関西万博2025プロジェクトチームHonaikudeの取り組み
青山学院大学国際政治経済学部公認団体SANDSの取り組み
AICHIの子どもたちにSDGsを広めたい!愛知教育大学学生団体SAGA(サーガ)の取り組み
Think globally, Act locally, Fell in the Campus! エコ~るど京大
SDGs KYOTO TIME: 京都から世界にSDGsを発信する情報プラットフォーム
わたしたちにできることからあたりまえに 岐阜大学環境サークル G-ametの取り組み
「千葉大学環境ISO学生委員会」のSDGs活動を紹介!!
大学生が外務省に聞いてみた! 「ジャパンSDGsアワードのこれまでを紐解く!」前編
きっかけは人それぞれ。全国の大学生が語る「私とSDGs」
カエルDXと学ぶ!! 初心者のためのSDGs #大学生の社会見学
みんながSDGsについて知ったきっかけや、日頃取り組んでいるサステナブルな行動は?
もっと身近にSDGsを考えよう!あなたにマッチするSDGs目標診断
日本はジェンダー課題国!? 国連のスペシャリストに聞く世界のジェンダー事情

特集!大学生と考えるSDGs


0

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催