2021年07月10日 更新

初めての一人暮らしは不安? よくある不安の解消方法を悩み別にまとめました!

初めての一人暮らしは、さまざま不安がつきもの。この記事では、一人暮らしにまつわる不安を、ジャンル別にまとめました。家探しから経済的な問題、家事、近隣トラブル、寂しさまで。不安の解消に向けて、ぜひ参考にしてください!

初めての一人暮らしはワクワクする反面、わからないことや不安なことも多いもの。今回は、多くの人が心配しがちな一人暮らしにまつわる不安について解説します。不安を解消する方法も紹介するので、気持ちよく一人暮らし新生活の第一歩を踏み出しましょう!

よくある一人暮らしの不安

一人暮らしをするにあたって、以下のようなことで悩む人が多いのではないでしょうか。それぞれについて、具体的な不安の内容と、その解消方法を考えてみましょう!
  • よくある一人暮らしの不安

    ・部屋探し
    ・お金
    ・生活面
    ・防犯
    ・近隣トラブル
    ・一人で暮らすことによる寂しさ

「部屋探し」の不安と解消方法

初めての一人暮らしであれば、部屋探しも初めてです。そのため、「そもそもアパートやマンションはどうやって探すのだろう?」「内見で見るべきポイントは?」など、わからないことだらけですよね。

部屋を探す主な方法2パターン


  • 不動産屋さんに希望する物件を紹介してもらう

  • 賃貸情報サイトで気になる物件を選んでみる

不動産屋に紹介してもらう場合、インターネットで調べて目星をつけ、目当ての物件の内見を不動産屋さんにお願いすることもできます。
また賃貸情報サイトのメリットは、家に家にいながら物件探しができることですね。

部屋探しの不安は、経験者からアドバイスをもらって解消する!

内見する前に求める条件を書き出しておくと、スムーズに進められます。ゆずれない設備や環境、家賃の上限、職場や学校へのアクセスなど、思いつくままに書き出してみましょう。もし暮らしのイメージがわかなければ、すでに一人暮らしをしている友人や先輩に、アドバイスをもらうのもおすすめです。どこに住んでいるか、どういった点に悩んでいるかなど聞くうちに、自分なりの優先順位が見えてくるはず!

内見は事前にチェックポイントを抑えておけばOK!

内見時は気に入った部分に目を奪われすぎないで、細かい部分まで確認してください。特に、築年数の古い物件は家賃を抑えられますが、設備が古すぎないか、水周りが汚くないかなどをチェックしましょう。そのほか物件自体ではなく、住む環境を調べるのも重要! 実際に周囲を散策してみて、近くにスーパーはあるか、夜道は比較的安全かなど確認するのも大切です。

「お金」の不安と解消方法

始めにどれだけのお金を用意すればよいのかイメージを持ちにくいですよね。また、新生活を始めてからのお金のやりくりに不安を感じる人も……。

契約や引越しなどに関するお金の不安と解消方法

一人暮らしを始める際には、以下のようなものに費用がかかります。
  • 初めての一人暮らしにかかる費用の目安

    ・家賃
    ・初期費用:30~42万円
    ・引越し費用:2~10万円
    ・新生活に必要な家具の費用:3~7万円
    ・新生活に必要な家電の費用:10~19万円

必要な出費がわかればお金を工面する計画が立てやすくなりますね。少しでも節約するには、初期費用が安い物件を探す、家具・家電などをリサイクルショップで用意するなどが効果的ですよ!

生活に関するお金の不安と解消方法

毎月の生活費の不安もあるでしょう。一人暮らしをするならば、常に家計を見直す必要があります。もう少し固定費を節約できないか、今契約しているサブスクリプションは本当に必要か?など定期的に見直してみると◎
ただし、無理に節約をしすぎてしまうのも、せっかくの一人暮らしが楽しめません。目安は、3〜6ヶ月ほど様子を見て、その期間使っていないものであれば、捨てる、もしくは解約してもよいはず。とにかく「何となくお金を使ってしまっている」という状態にならないようにしましょう!

「生活面」の不安と解消方法

一人暮らしでは、家事を自分でこなさなくてはいけません。これまで家事の経験がなかったり、あまり得意でなかったりすると不安ですよね。なかでも、多くの人が悩むのが、自炊と洗濯です。

自炊に対する不安の解消方法

理想としては、栄養バランスとコスパ重視で自炊したいもの。買い物リストを作り無駄な食材を買わない、セール時にまとめ買いしたものを冷凍保存して使いまわす、など節約しながら自炊しましょう。
しかし、慣れないうちにいきなりいろいろな料理に挑戦するのは大変かも……。食材の栄養や調理法がわからなかったり、まとめ買いで食費を抑えようとしても、食材を余らせてしまったりと失敗がつきものです。
まずはできそうな簡単レシピや基本的な料理から挑戦してみましょう。また、忙しいと毎日作るのは難しいですよね。そんなときは作り置きできるレシピを覚えておくと◎ とりぐらでもたくさんの簡単レシピを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

洗濯に対する不安の解消方法

洗濯方法を間違えて、「洋服が縮んでしまった!」「白いシャツが変色してる!」といった苦い経験をした人もいるのでは。洗濯を回す前には、洗濯表示マークやポケットの中身、色落ちしないかなどを確認しないといけません。洗濯に慣れるまでは、つど洗濯表示マークを確認したり、親に聞いてみたりするのがおすすめです。

「防犯」などの不安とその解消方法

「女性は一階の部屋に住むのはおすすめしない」といわれることもあるように、一人暮らしを狙った犯罪は怖いですね。もちろん、男性であっても油断は禁物です。まずは内見時に、物件の安全性をチェックしましょう。
  • 内見時に確認したい防犯チェックポイント

    ・1階よりも2階以上
    ・外からの部屋の見え方
    ・外階段よりも内階段の物件
    ・共用玄関がオートロック式
    ・部屋の玄関がツーロック式
    ・共用スペースの監視カメラ
    ・カメラ付きインターホン
    ・女性であれば、女性専用物件も検討
    ・宅配ボックスがあるか

そのほか、自分でできる防犯対策もしておくのがおすすめ。ホームセンターに売っている補助錠をドアや窓につける、目隠しフィルムを窓ガラスなどに貼る、ミラーカーテンにするなどの方法があるので、ぜひ試してみてください。

「近隣トラブル」の不安と解消方法

gettyimages (57169)

近隣住民との関係が悪いと、毎日のストレスになってしまうかも。なかでも、近隣トラブルで問題にあがりやすいのが騒音問題です。

住民との人間関係で起きるトラブルは、住んでみないとわかりにくいものです。もし困ったことがあれば、大家さんや管理会社に相談しましょう。自分で行動すると、相手によっては危険なこともあるためです。
もちろん、夜遅くに騒がないなど、自身の生活マナーにも気をつけてください。普段の生活で音で迷惑かけていないか心配な場合は、工夫すればさまざまな防音対策ができます。迷惑をかけないようにできるだけでなく、隣の音対策にもなります。

「寂しさ」に対する不安と解消方法

一人暮らしをすると、家の中には一人だけなので寂しさを感じる人もいるでしょう。慣れない生活に加え、家事を全部ひとりでこなす苦労などが重なると、よけいに実家が恋しくなるかも……。
  • 寂しさを紛らわせるために、自分の時間をつくってみよう!

    ・趣味をみつける
    ・家族や友人と通話する
    ・外に出る、散歩をしてみる
    ・寂しさを感じないように、学業や仕事に打ち込む
    ・インテリアを楽しみ、心地よい居場所をつくる

楽しいことや学業、仕事などに打ち込むうちに、どんどん寂しい気持ちが薄れるはず!

一人暮らしの不安はどのくらいで解消できる?

性格や環境の違いがあるため、一人暮らしに慣れるまでの期間は人それぞれ。とはいえ、多くの人は1ヶ月から半年ほどで新しい生活になじんでいるようです。多少困ったことがあっても解決していくうちに自信がつき、一人暮らしのよさを感じられるでしょう。

一人暮らしをしてよかった! その魅力とは?

慣れるまで大変ですが、とはいえ一人暮らしの魅力たくさん!
  • 一人暮らしの魅力の例

    ・時間を自由に使える
    ・インテリアを好きにコーディネートできる
    ・友達や恋人を気兼ねなく呼べる
    ・親のありがたみに気がつける
    ・経済感覚や家事、スケジュール管理など、できることが増える など

一人暮らしのよさは、部屋のインテリアから生活リズムまで、すべてにおいて自由度が高いことではないでしょうか。そのうえ、生活能力も身につくなど、得られるものはたくさんあります。

一人暮らしの不安を解消する対策はある!

誰しも、初めての一人暮らしは不安に思うもの。最初は慣れるまで大変かもしれません。ですが、生活力が身につき、時間も部屋も自分の好きなように使えるので、意外とすぐに楽しくなるかもしれません♪ 不安を乗り越え、一人暮らしを満喫してみましょう。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

新生活前にチェック!引越し前後の梱包作業をラクにする方法

新生活前にチェック!引越し前後の梱包作業をラクにする方法

これから新生活に向けて一人暮らしを始める方も多いのではないでしょうか?引越しが決まったら、引越し準備でバタバタしやすくなります。段取り良く荷物の梱包をして、新居で快適な暮らし...
sakko
2023.02.27
一人暮らしの電気使用量って? 平均的な電気代から節約方法まで解説

一人暮らしの電気使用量って? 平均的な電気代から節約方法まで解説

一人暮らしの平均的な電気使用量や電気代が決まる仕組み、電気代を抑える節約術、電気使用量に関するQ&Aなど、一人暮らしの電気使用量に関わる情報をさまざまな角度から解説していきま...
とりぐら編集部
2021.04.14
一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしの新生活でそろえたい家具家電製品から日用品までをまとめてご紹介!「引越しまでに準備しておくもの」「あれば便利なもの」「引越し当日から使うもの」の3つのシーンに分けて...
とりぐら編集部
2023.02.27
一人暮らしの引越し手続き一覧! やることといつまでに必要かを事前にチェックしよう

一人暮らしの引越し手続き一覧! やることといつまでに必要かを事前にチェックしよう

一人暮らしの引越しの際に必要な手続きをまとめました。転出・転居・転入の各種届出の提出、ライフラインの停止・開始手続き、運転免許や銀行口座、クレジットカードなどの住所変更や郵便...
とりぐら編集部・ぐら
2023.02.27
一人暮らしに必要なアンペア数は? 電気代節約のために仕組みを知ろう!

一人暮らしに必要なアンペア数は? 電気代節約のために仕組みを知ろう!

一人暮らしの生活に必要なアンペア数はどのくらい? 一人暮らしに最適なアンペア数や料金プラン、電力会社の決め方など、電気代節約に繋げるポイントを解説します!
とりぐら編集部
2021.07.12

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ