via
@stkse
秋冬はボリュームのあるニット、マフラーや手袋などあったか小物がかさばって、クローゼットがぎゅうぎゅうになりやすいけれど、無理に詰め込んで大切なものを傷めてしまうのは避けたい。そこで収納前にしておきたいことからアイテム別の収納術まで、秋冬に実践してほしいすっきり収納術を教えます。
収納する前にしておきたいこと
さぁ収納するぞ! となったとき闇雲にアイテムたちを収納スペースに押し込んでいませんか? そうすると寒くなっていざ使おうと思ったときに、ほつれや虫食いを発見する……という事態を招きかねません。
これを防ぐためにも、まずは収納前に大きく2つのことをチェックしておきましょう。
これを防ぐためにも、まずは収納前に大きく2つのことをチェックしておきましょう。
①状態の確認
久しぶりに取り出したニットやストール、手袋。今はまだ使わなくても、寒い日にはすぐに使えるように準備しておきたいですよね。今のうちに虫食いやシミができていないか、毛玉がついたままになっていないか? など状態を確認しておきましょう。クリーニングに出していたものはタグの取り忘れがないかもチェックして。
②アイテム別にわける
マフラーや手袋、タイツなどあったか小物は種類もいろいろ。そのまま一緒に混ぜるとごちゃごちゃして取り出しにくくなるので、アイテム別・色別・素材別という風に自分が取りやすいように分けておきましょう。それぞれの数を把握して、その量が収まる収納を考えていくのが大切なポイントです!
秋冬アイテム別の収納アイデア
ニット
冬の主役ニットはあったかくてかわいいけれど、掛けると伸びるのが気になりますよね。引き出しに入りきらない場合は、型崩れしにくいハンガーの掛け方を知っておくと役立ちます。引き出しとハンガー収納をうまく使い分けて、かさばりを軽減させましょう。
-
ハンガーにかける
via
@oheyasukkiri
via
@oheyasukkiri
via
@oheyasukkiri
伸びやすいからハンガーにそのままかけるのが不安。そんな時は型崩れしにくいこちらのアイデアでハンガーにかける方法を試してみてはいかがでしょうか?
-
引き出しに入れる
引き出しは上から覗き込むので、畳んで立てると見やすく取り出しやすい収納に。隙間が空いても倒れないように、ブックスタンドで仕切りをつけるのがおすすめです。積み重ねると下に何が入っているか見えず、取り出すときに乱れるのでなるべく避けましょう。
-
吊り下げケースに平置きする
via
@__marinaniram__
ポールに吊り下げ収納ケースを足すなら、そのまま畳み置き。手に取りやすい位置になので、着る頻度の高いニットを優先的に置きましょう。
マフラー
マフラーは吊るす、畳むどちらでも収納ができます。持っている量や収納スペースに合わせて収納を考えてみましょう。
-
スラックスハンガーに掛ける
via
@wagamichilife
スラックス用のハンガーに畳んで掛けるとすっきり整って見えます。お洋服と一緒に並んでいたらコーディネートもしやすくなりますね。
-
カゴに入れる
via
@manaodays
クローゼットの引き出しに入らないときは、カゴに収納して別場所に置きましょう。クローゼットの中に置いても、リビングや玄関に置くのもあり。毎日の生活動線に沿って、一番便利な場所に置くようにしましょう。
-
引き出しに入れる
クローゼットの引き出しに入れるなら、ニット同様畳んで立てる収納がおすすめ。マフラーの厚みやサイズごとに並べると探しやすくなります。
手袋
片手がどこかいったという事態がおこらないように、きちんと収納しておきたいアイテム。期間限定で手袋のコーナーを作ってみるのもいいですね。
-
カゴに入れる
カゴにポンと入れるだけ。あちこちに置くとどうしても迷子になりやすいので手袋の指定席を作りましょう。いつも手袋を忘れてしまう場合は、玄関に置くと出かけるときに目につくのでおすすめです。
-
ウォールポケットに入れる
via
@monastagram2014
ウォールポケットにデザインごとに入れたらほかのものと混ざらずすっきり。出し入れもしやすいので散らかり防止になりますよ。
タイツ
小さく丸めるとデザインがわかりにくいタイツは無地と柄物、デニール、色ごとに事前にわけておきましょう。朝から広げては違うと戻して……の繰り返しで時間が取られないすっきり収納アイデアを取り入れて。
-
仕切りケース
via
@white_room_3
靴下やタイツ用の仕切りケースを使えば、混ざらずひと目でわかります。色ごと、柄ごとに列を分けるとさらにすっきり。収納できる数も決まっているので無駄に増えることを防止できます。
-
牛乳パック
via
@cocco_maison
牛乳パックを使った収納アイデアなら、新たに収納グッズを買い足す必要がありません。仕切りケース同様にひとつずつ入れるだけ。
-
ジップロック
via
@oheyasukkiri
タイツは小さく畳むとデニールや色柄がわかりにくいですよね。でも透明のチャック式ビニールに入れて、中身を書いておけば一目瞭然。旅行や出張のときにも、このまま持っていけて便利です。
-
ウォールポケット
via
@meleka1122
ウォールポケットの表側にデニールと色を書いた紙をクリップで挟めば、履きたいものを間違えることがありません。見た目もすっきりとする画期的な収納アイデア!
ブーツ
ショートブーツやロングブーツなどシューズボックスの中でも、わりと場所を取るブーツ。省スペースで収納する方法やすっきり見せるアイテムなどを紹介します。
-
ブーツキーパー
via
@guidepost0615
ロングブーツの転倒と型崩れ防止に、ブーツキーパーや新聞紙を丸めたものなどを入れておきましょう。
-
ファイルボックス
via
@uedmkk
横にそのまま並べると幅を取ってしまう場合は、ファイルボックスに左右逆さまにして入れると省スペース収納が叶います。
-
シューズケースに入れる
via
@___sonoca
靴箱がバラバラだったり、棚のない空間にうまく収納したい場合はシューズケースがおすすめです。中身が見えて、そのまま取り出せるタイプなら箱の移動をする手間もありません。
まとめ
昨年の秋冬ものを取り出したり、新しく買い足すシーズン。収納前の準備をしてからアイテム別のすっきり収納術を取り入れて、今年こそはごちゃつく収納から卒業しましょう!