エントリーシートで「責任感の強さ」をアピールした人の自己PR例文
内定業界:インフラ業界
私は目標に対する努力を惜しまない。現在の研究では、朝から夜まで、時には休日まで自分が納得するまで研究するため、研究室の誰よりも長く研究している。その努力ができるのは、研究内容が「8年間観測されていない新奇現象の観測」という高い目標であるため、やりがいを感じているからである。しかし、結果が伴わずに丸一日以上落ち込んだこともあった。そんな時でも「誰も見たことのない現象を自分が見たい」という変わらない気持ちが私を支えた。山を登りきった時のような達成感を味わいたいからだ。また、積み上げてきた実験ノートを振り返って見た時、努力が自信になり、落ち込んだ私を奮い立たせた。努力の積み重ねで確実に一歩ずつ進んでいるのを感じられたからである。変わらない気持ちと不屈の努力によって、今も目標を追い続けている。仕事においては困難な課題に対しても真摯に向き合い、努力を惜しまない姿勢を貫くつもりだ。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム