![]() |
調理師
どんな資格?
調理にまつわる国家資格。栄養学、食品学などの試験科目があります。なお受験には飲食店や惣菜製造業などでの2年以上の実務経験が必要です。
こんな仕事に役立つ!
![]() |
大沢絵里さん
28歳 福祉系企業で製造を担当。2010年に調理師免許取得。現在は管理栄養士として勤務。 |
受験資格ができたので、資格を持っていて損はないと思い取得しました。
現在は管理栄養士として勤務していますが、調理業務もあるため、就職する時に役立ちました。また、身につけた技術も役に立っています。今は福祉施設や保育園など、調理技術のある人材を必要としている場所も多いので、調理師免許を持っていると採用されやすいですし、持っていなければ応募できないところもあります。
2ヵ月
すべての科目で6割ほど正解しなくてはいけなかったのが大変でした。苦手な科目の勉強を後回しにすると知識が偏ってしまうので、あきらめないで日々勉強することが大切です。
毎日1時間、参考書の問題をひたすら解いていました。調理師試験は毎日コツコツ勉強すれば受かります。ただ、苦手分野があると合格できないので、すべてを均等にクリアできるようにしておくことが欠かせません。