【ゴルフ初心者必見】はじめての『ゴルフおどおど』を解決 (練習方法編)#あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

大学生読者の皆さんの中にも「ゴルフを始めたい」「一度プレーしてみたい」という方は多いでしょう。ただ、ゴルフは「始めるのが大変そう」と思われがちなスポーツ。また、始め方が分からないという人も多いのです。
そこで本シリーズ記事では、ゴルフ専門メディア『みんなのゴルフダイジェスト』の佐藤広邦編集長に取材。佐藤編集長にご協力を頂き、ゴルフの始め方についてご紹介しています。今回は「練習方法」です。

⇒ はじめてのゴルフおどおど(ゴルフ道具編)はこちら

おどおど解決ポイント

1.まずは練習場の種類を知ろう!
2.打ちっぱなしで練習する方法を知っておこう
3.打ちっぱなしの料金やシステムを知ろう

練習場もいろいろ!

ゴルフの練習はとにかくクラブの扱いに習熟することが第一です。まずはちゃんとボールに当たるように練習しましょう。そして、クラブを使ったときには何ヤード飛ばせるかを自分で理解し、それを確実にこなせるようにならないといけません。そのためには正しいフォームとスイングが必要になります。つまり、クラブでボールを打たないことには上達しません。

そこで、ゴルフ練習場に行っての練習となります。

ゴルフの練習というと、昔の世代なら「打ちっぱなし」(後述)や河川敷を思い浮かべるかもしれません。しかし、最近では都心に多くの「室内ゴルフ練習場」ができています。これは、いわゆるシミュレーションゴルフのシステムを用いて、室内でもゴルフの練習ができるようにしたもの。

佐藤編集長に伺ったところ、東京都内では室内ゴルフ練習場が急増しているそうです。土地需要から広いスペースが必要な「打ちっぱなし」がなくなり、マンションなどに再開発されているのです。ところが、「ゴルフの練習をしたい」という人は特に減ってはいません。この人たちのニーズを満たす形で室内ゴルフ場が増加しています。

佐藤編集長によれば「気軽に始めたいのであれば、室内ゴルフ練習場に行ってどんな感じなのかまずプレーしてみるといいかもしれません」とのこと。クラブは持っていなくても現場で借りられますので、心配無用です。もちろんウエアの制限などもありません。

「室内ゴルフ練習場」とは?

室内ゴルフ練習場もいろいろあります。本当のゴルフスクールのようにお高い金額でレッスンを受けられるところもありますし、お一人様1時間2,500円といったリーズナブルに楽しめるところもあります。

そこに設置してあるシミュレーションゴルフでは、ティーに球を置いてクラブで打つと、その弾道を計算して画面に結果を表示します。大がかりなシステムでは正面にきれいな3DCGでコースを映写します。体感型テレビゲームのようなものですね。

室内ゴルフ練習場ではなく、「インドアゴルフを楽しめますよ」というプレースポットとして営業しているお店もあります。ですから、ゲームだと思ってまず室内ゴルフ練習場に行ってみるというのは全然アリな話なのです。

自分のクラブを持ちこんで真剣に練習もできますが、シミュレーションゴルフで自分がコースに出た時の疑似体験をしてみるのもいいでしょう。

最近のシミュレーションゴルフは精度も上がっていてなかなか侮れません。

ゴルフ練習場「打ちっぱなし」とは?

郊外で目にしたことがある人も多いことでしょう。緑のネットが張ってある、いわゆるゴルフ練習場のことを「打ちっぱなし」と呼びます。

こちらもクラブをレンタルすることは可能ですので、初心者のうちは手ぶらで行っても大丈夫です。ただ、ゴルフグローブ(手袋)は購入して、自分の手になじんだものを持って行くのがいいでしょう。

素手でやってもいいのですが、ゴルフの練習では意外と手にマメができやすく、皮がむけると痛いものです。ちなみにシューズも借りられます。ただ、打ちっぱなしの場合は別に普通のスニーカーを履いていって、それで練習してもOKです。


「打ちっぱなし」の魅力はなんといっても実際に自分が打った球が飛んでいくところを見られる点です。思ったとおりの球が打てたときの爽快感がたまりません。

佐藤編集長に伺ったところ、「打ちっぱなしでは周囲の迷惑になることをしないよう心がけてほしい」とのことでした。自分の打席以外でクラブを振ったり、大声を出したり、スマホで話したりなど、練習している皆さんの集中を乱すようなことは厳禁です。

だからといって静かに黙々と練習しなければならないわけではなく、友達とアドバイスをしあったり、思いどおりの球が打てた時などは声を出して喜んでもOKです!

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『サーフィンおどおど』を解決(最初にすること編)
2.『ソロキャンプおどおど』を解決(道具編)
3.『スケートボードおどおど』を解(必要な道具編)

1

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催