就活での企業とのやり取りでは、最近はLINEなども活用する企業が増えているとはいえ、やはり多くの場合がメールですよね。そんなメールですが、ビジネスメールでは署名は必須ですよね。しかし、就活で署名をちゃんとつけている学生はどのくらいいるのでしょうか? 内定をもらった現役大学生に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
面接で「自分を動物で例えると何?」と聞かれたら、なんて答える? 「あなたを動物で例えると」診断
使っていた 182人(71.1%)
使っていなかった 74人(28.9%)
多くの人が署名はしっかり着けていたようですね。一方で3割弱の人は無署名でメールを送っていたとのこと。ではそれぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
・礼儀だと教わったから(女性/22歳/大学4年生)
・社会人のマナーとして当たり前だから(男性/23歳/大学4年生)
・就活に限らず、当然のマナーだから(男性/22歳/大学4年生)
・普段から使っているので当然就活でも使うものだと思っていた(女性/24歳/大学院生)
・印象がよくなると思っていたから(女性/22歳/大学4年生)
・相手も見やすいだろうと思ったから(女性/27歳/大学院生)
・体裁がよくなるので印象UPになる(男性/24歳/大学院生)
・覚えてもらいやすくなると思ったから(男性/22歳/大学4年生)
・誰から送られてきたかわからないと困るから(男性/22歳/大学4年生)
・大事な事だから(男性/22歳/大学4年生)
・先生にそうするように言われたから(男性/22歳/大学4年生)
・メールがそういう風に設定されているから(男性/22歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム