人気Web漫画家でありながら、現在会社の取締役も務めるやしろあずきさん。そんなやしろさんが、学生たちの就活やキャリアに関する質問に答える「人生相談酒場」。居酒屋風ですが、ノンアルに限るのであしからず。今回は「作品を創りたい」というお悩みです。
実はですね、僕はマンガでいうと応募した事は1度もないんです…
基本、SNSにアップし続けていてそこに声がかかる…という感じでこれまでの連載やお仕事は全て決めてきました!
今まだSNS全盛期ですし、無論自分が描きたい場所や発表したい所に応募するのもありですが、それをしつつ自分の場所に 作品をアップし続けるというやり方も良いと思いますよ!
人に見せてなんぼなので。 簡潔に話をまとめる訓練も実はしたことないです!!!そんな訓練あるなら教えてほしい… しいていうなら、僕は話を考える時に一度第三者視点から作品を見て理解できるかどうかを自問自答してます。
やしろあずきを全く知らん人が見て起承転結が理解できるかな?とか…そういう思考は大切なんじゃないでしょうか!
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム