【格安ステーキの人気店5選】学生の味方!あの有名焼き肉店の新業態も⁈ リーズナブルな価格で「ステーキ」が楽しめるお店 #あつまれ!_おどおど学生。
最近はリーズナブルな価格で「ステーキ」が楽しめるお店も増えてきました。中には、1,000~2,000円といった低価格で、なおかつご飯やみそ汁もおかわりし放題という、大食いな人にはうれしい店も登場しています。今回は、格安でステーキが食べられる人気のお店をご紹介します。
リーズナブルにステーキが食べたい人にお勧め!
●『やっぱりステーキ』
2015年に沖縄・那覇で1号店をオープンしたステーキ専門店です。ここ数年で一気に勢力を拡大しており、東京都内にも神田や芝大門など複数の店舗がオープンしました。「とにかく安い」のが『やっぱりステーキ』の特徴。一番人気の「やっぱりステーキ(ミスジステーキ」は120グラム1,390円。ライスとスープもセットというリーズナブルさです。王道のサーロインも200グラムで2,390円と破格です。
⇒『やっぱりステーキ』公式HP
https://yapparigroup.jp/
●『感動の肉と米』
今最も勢いのあるステーキ店が『感動の肉と米』でしょう。焼肉チェーンを展開する『あみやき亭グループ』が仕掛けるステーキ店で、ロースやハラミのステーキを1,000円という格安で提供しています。さらにご飯とみそ汁はおかわり自由で、セルフコーナーにあるキムチや牛しぐれ煮も食べ放題。イカの塩辛や明太子がセルフコーナーに置かれる注目のイベントデーもあります。
⇒『感動の肉と米』公式HP
https://www.ricetomeatyou.com/
●『ワンダーステーキ』
関西エリアを中心に展開しているステーキ店。独自の製法でふっくら柔らかく焼き上げたアメリカ産牛肉のステーキが、1,000円というリーズナブルな値段で食べられます。牛フィレとチキン、牛ハラミとチキンなど、複数の種類の肉がセットになったステーキメニューもあり、同じく1,000円で提供。ご飯とみそ汁、漬物もセットでおかわりも自由になっています。
⇒『ワンダーステーキ』公式HP
https://wonder-steak.com/
●『ジュークステーキ』
居酒屋『旬鮮酒場天狗』の『テンアライド株式会社』が秋葉原中央口店に出店しているステーキ店。熟成牛のハラミステーキを、150グラムで990円という破格の値段で提供しているのが特徴です。ライス、サラダ、スープもセットになっており、ライスは中盛り(300グラム)、大盛り(450グラム)へと無料で変更可能。粗びきハンバーグセットも、225グラムで990円とリーズナブルで人気です。
⇒『ジュークステーキ』公式HP
https://www.teng.co.jp/shunsen/jukesteak.html
●『ステーキ屋松』
『松屋フーズ』が近年店舗を増やしているステーキ専門店です。150グラムのロースステーキや、120グラムのミスジステーキを1,000円で提供しており、ご飯はおかわり無料。スープバーまでセットになっています。さらにプラス200円でサラダバーを付けることも可能。サーロインも150グラムで1,780円とリーズナブルです。『松屋フーズ』では、ほかには『松牛』というステーキチェーンがあり、こちらでも1,000円でステーキが食べられます。
⇒『ステーキ屋松』公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/shop/steak_matsu/
解決!! 格安でステーキが食べられるお店
格安でステーキが食べられるお店をご紹介しました。格安ステーキはここ最近ブームになっており、値段はもちろん、ご飯のお供が食べ放題など、内容も充実しています。リーズナブルにステーキが食べたい人は、今回紹介したお店を訪れてみてはいかがでしょうか。
文:大西トタン@dcp
編集:学生の窓口編集部