【東京「激辛ラーメン」の名店5選】蒙古タンメンだけじゃない! 都内の「激辛系ラーメン店」の名店 #あつまれ!_おどおど学生。

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む


激辛ラーメン系の『蒙古タンメン中本』が人気になり、その余波は今も続いています。「激辛」は人を引きつける魅力的なキーワード。

実は、激辛系ラーメンのお店は増えており、しかもおいしいお店が多いのです。今回は、東京都内の激辛系ラーメン店をご紹介します。

【東京「冷やし中華」の名店5選】 真夏に食べたい「冷やし中華」の名店

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎』おどおど を解決(コール編)
2.『蒙古タンメン中本』おどおど を解決(心構え編)
3.『回らない寿司』おどおど を解決(振る舞い編)

●『郭 政良 味仙』
辛いラーメンといえば「名古屋めし」として知られる「台湾ラーメン」。台湾ラーメンは、日本の『味仙』二代目の郭明優さんが台湾を訪れ、台南名物の担仔麺(タンツーメン)を参考に生み出したもの、とのこと。『味仙』は、東京にもあります。辛さの中に凝縮されたうま味が堪能できる極上の一杯です。

住所:〒101-0045 東京都千代田区内神田3-7-4 香文堂ビル 2F
営業時間:月曜~金曜 11:00~14:00/17:00~24:00、土曜 11:00〜15:00/17:00~23:00、日曜・祝日 11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:無休
電話番号:03-3526-2706
※上掲は「東京神田西口店」のデータです

⇒参照:『味仙』公式サイト
http://www.misen-ganso.jp/


●『カラシビ味噌らー麺 鬼金棒(きかんぼう)』
「カラシビ」の名前どおり、辛くてシビれるラーメンが魅力のお店です。見るからにキている真っ赤なスープですが、みその風味が感じられ、深いうま味の一杯が供されます。動物系・魚介系を合わせたスープに、トウガラシや花椒(ホアジャオ)が脳天までシビれさせてくれます。辛さとシビレ具合は5段階で調節可能です。

住所:〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-10-9
営業時間:月曜~土曜(祝日含む)11:00~21:30、日曜 11:00~16:00
定休日:無休
電話番号:03-6206-0239
※上掲は「神田本店」のデータです

⇒参照:『鬼金棒』公式サイト
https://kikanbo.co.jp/


●『北大塚ラーメン』
食券販売機にはラーメン・チャーシュー麺の並・中・大がメニューに並んでいますが、『北大塚ラーメン』を訪問する多くの人が「激辛ラーメン」に挑みます。濃口しょうゆにラー油ベースの辛味が加わったスープ、辛いひき肉が具材としてトッピングされます。チャーシュー麺にするとトロトロなチャーシューも味わえてこれが激辛なひき肉とよいバランスです。

住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-14-1
営業時間:月曜~土曜 11:00~14:30/17:00~23:00
定休日:日曜
電話番号:03-6328-9647

⇒参照:『北大塚ラーメン』公式サイト
https://kitaotsukaramen.business.site/


●『利しり』
新宿歌舞伎町のほぼ中心部にある老舗店※です。『TOHOシネマズ新宿』の裏手にあるので、見かけた人も多いはず。当店名物の辛いラーメンは「オロチョンラーメン」と「みそチョンラーメン」です。豚骨、鶏ガラの他、利尻昆布と赤城のスッポンを使用したスープが使われているので、ベースのおいしさはテッパン。辛さは9倍まで注文できます。

※1969年(昭和44年)に『亀良』として創業し、1977年(昭和52年)に『利しり』となって現在に至っています。

住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-27-7 やなぎビル1F
営業時間:18:30~翌5:00
定休日:日曜・祝日
電話番号:03-3200-2951


●『スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)』
激辛ラーメンのニューカマーにして要注目店です。14種類のスパイスを配合し、鶏・豚、魚を使った動物系・魚介系ミックスの特製スープが素晴らしい味わいです。スパイスとスープのコンビネーションが見事で、ただ単に辛いだけではなくうま味を十分に感じられる一杯となっています。パクチーが載っていますが、苦手な人はネギに替えられます。

住所:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-16-5 スワームマンション2 1F
営業時間:月曜・火曜・木曜・金曜 11:00~15:00/17:30~21:00、土曜・日曜 11:00~21:00
定休日:水曜(年末年始を除く)
電話番号:03-6848-1346
※上掲は「西葛西本店」のデータです

⇒参照:『スパイス・ラー麺 卍力』公式サイト
https://ramenmanriki.com/

解決!! 東京「激辛系ラーメン店」おどおど

他にもたくさん激辛系ラーメン店はありますが、今回ご紹介したお店はどこも人気の名店です。ただ辛いだけではなく、どのお店でもしみじみとうま味が味わえる一杯を提供しています。大学生読者の皆さんも、もし行ったことがないというお店があったら、ぜひ足を運んでみてください。

感謝しかない! 大学生におススメの「大盛り」名店5選

文:高橋モータース@dcp
編集:学生の窓口編集部

関連記事

東京にある「ステーキの名店5選」

東京にある「絶品ハンバーグの名店5選」

東京にある「美味しい焼きそば」おどおど

大学生におススメの「大盛り」名店5選

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催