【最大で半額近くも⁈ 飛行機に乗るなら知っておきたい!】 はじめての「航空会社の割引サービスおどおど」#あつまれ!_おどおど学生。
大学生になると、飛行機に乗って旅行に出掛けたいなと思うことがあるでしょう。遠方の企業への就活で利用する機会もあるかもしれません。とはいえ、航空運賃はそう安いものではないので、気軽に乗るのは難しいですよね。そこで活用したいのが、大学生が受けられる割引サービス。うまく活用することで、お得に飛行機に乗ることができます。今回は、大学生が利用できる「航空会社の割引サービス」をご紹介します。
⇒ ウェア・シューズ揃えるならNIKE・adidasの学割!学生だけの特典10%割引!
▼「飛行機」おどおど記事一覧
1. はじめての「飛行機」おどおど(搭乗手続き編)
2. はじめての「飛行機」おどおど(機内食編)
3. はじめての「入国審査」おどおど
利用可能な年齢なら積極的に活用しよう!
航空会社では、航空運賃がお得になるさまざまな「割引サービス」を実施しています。各航空会社のお得なサービスを以下にまとめました。
ANA「スマート25」
満12歳以上25歳以下の人を対象にした、若年層向けの割引サービス。国内線の運賃が通常料金と比べて約半分ほどになります。利用するには、対象の年齢であることと、ANAマイレージクラブ会員であることが利用の条件。また、搭乗当日しか利用できないので注意しましょう。ちなみに、ANAマイレージクラブ会員は、Webサイトから入会できます。年会費は無料で、スマホで利用できるデジタルカードならすぐ発行可能です。
⇒ANA「スマート25」 https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/plan/fare/domestic/smart-u25/
JAL「スカイメイト」
満12歳以上26歳未満が対象の割引サービスです。通常運賃の約6割ほどの料金で飛行機が利用できます。こちらのサービスも、搭乗日当日にしか利用できず、出発空港にて空席がない場合は利用できません。搭乗時には年齢確認が行われるため、生年月日が記載されている公的書類や、学生限定のJALカードnavi、20代限定のJAL CLUB ESTカードを忘れないようにしましょう。
⇒JAL「スカイメイト」 https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare/skymate.html
ソラシドエア「予約ができるヤング割」
満12歳以上満22歳未満の人、または大学など、学校教育法で定められている学校に通う人が利用できます。22歳以上でも学生であれば利用可能です。航空会社が定める搭乗券の販売期間内(「2023年10月25日まで販売中」などと決められてる)で、なおかつ空席であればいつでも予約が可能です。ただし、一度予約購入した後は便の変更はできないので注意しましょう。また、年齢確認ができるものも忘れないよう注意です。
⇒ソラシドエア「予約ができるヤング割」 https://www.solaseedair.jp/fare/price/yourth.html
スカイマーク「U21直前割」
スカイマークでは、満12歳以上22歳未満を対象にした割引サービス「U21直前割」を実施しています。搭乗日前日から搭乗日当日まで購入可能。ただし、座席が空いていない場合は販売されない場合もあり、また一度購入すると予約変更はできないので注意しましょう。通常料金と比べて半額ほどの料金で搭乗できるため、タイミングが合えばぜひ活用したいサービスです。
⇒スカイマーク「U21直前割」 https://www.skymark.co.jp/jupiter/o.html
AIRDO「DOユース25」
満12歳以上25歳以下であれば利用可能。通常よりも半額ほどのお得な料金で搭乗できます。My AIRDO会員(Webで無料登録できる)になり、カウンターで証明できるものを提示するほか、入会なしでも当日にカウンターで利用受け付けができます。また、「AIRDOカード」というクレジット機能付きカードを利用すれば、スムーズに保安検査場(所持品や持ち込み品のチェックを行う所)まで進めるスキップサービスが利用できます。
⇒AIRDO「DOユース25」 https://www.airdo.jp/plan/fare/youth25/
スターフライヤー「スターユース」
満12歳以上26歳未満を対象とした割引プラン。販売指定期間はなく、座席が空いていればWebから予約できます。基本的に予約変更はできませんが、搭乗日当日の出発空港で、「予約便より前の便に空席がある場合」には変更ができるのも特徴。当日年齢確認があるので、学生証や年齢が分かる書類を持って行きましょう。
⇒スターフライヤー「スターユース」 https://www.starflyer.jp/fare/fare_list/star_youth.html
▼こちらの記事もおすすめ!
1.『北海道おどおど』を解決 #観光エリア編
2.『京都府おどおど』を解決 #観光エリア編
3.『沖縄おどおど』を解決 #観光エリア編
解決!! 航空会社の割引サービスおどおど
大学生が利用できる「航空会社の割引サービス」をご紹介しました。どの航空会社も、通常料金よりも最大で半額近い料金になる(ピーク時は2割引き)と、非常にお得な料金で飛行機が利用できます。里帰りや就活はもちろん、遠方への旅行でも積極的に利用しましょう。
文:大西トタン@dcp
編集:学生の窓口編集部