就職活動が始まると、まずは履歴書などの記入をしなければなりません。氏名、学歴など決まりきったことから、志望動機や卒論の内容など、考えないといけない項目もありますね。そんな中で人によって意見が分かれるのが趣味や特技といった項目ではないでしょうか? すぐに思い浮かぶ事柄がない場合でも記入するべきなのでしょうか。今回は「特技」に絞ってアンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
履歴書・ESの趣味・特技欄に何を書けばいい?
Q.履歴書の「特技」欄に思いつくものがなければ「特になし」と記入しましたか? それとも、無理矢理でも埋めましたか?
特になしと記入 20人(12.4%)
無理矢理でも埋めた 142人(87.6%)
・無理に記入したら入社後バレたとき面倒そう(男性/22歳/大学4年生)
・噓を書くわけにはいかないから(女性/22歳/大学4年生)
・本当に思いつかなかったから(女性/22歳/大学4年生)
・書く意味がない(男性/22歳/大学4年生)
・そもそも履歴書に特技欄がなかった(女性/24歳/大学院生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム