【冬用タイヤを買いたいけど……】イエローハットに聞いた! はじめての「スタッドレスタイヤおどおど」#あつまれ!_おどおど学生。

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む

雪が積もった道路や凍った路面を走るためには、スタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)が必要です。雪があまり降らない地域でも、万が一のためにも用意しておいた方がいいでしょう。とはいえ、これまでスタッドレスタイヤを購入したことがない場合は、何を基準に選べばいいのか、どんな点に注意すればいいのか分からないでしょう。今回は、カー用品チェーン店『イエローハット』に取材し、「初めてのスタッドレスタイヤ購入でおどおどしないためのポイント」をまとめました。

⇒ はじめての『タイヤチェーン購入おどおど』はこちら

スタッドレスタイヤって何? 

スタッドレスタイヤは、雪が積もった道路や、凍結した道路を走行するためのタイヤです。通常、自動車に装着されているのはノーマルタイヤと呼ばれるもので、冬以外のシーズンに使うため「夏タイヤ」と呼ばれることがあります。

ノーマルタイヤは、乾いた路面や、雨で濡れた路面を走る分には問題ありません。しかし、雪道や凍結路ではまともに走ることはできません。一方、スタッドレスタイヤは、ノーマルタイヤと比べて柔らかいゴムで作られており、より地面に接地しやすくなっているのが特徴。また、表面(地面との接地面)にはたくさんの溝が深く彫ってあり、この溝で雪をグッとつかむことで、滑りにくくします。また、タイヤの切り込みの数もノーマルタイヤより多くなっています。切り込みは地面をしっかりつかむだけでなく、滑りの原因となる水を効率的に外に排出する役目も持っているのです。

「それなら1年中スタッドレスタイヤでいいのでは」と思うかもしれません。たしかにスタッドレスタイヤは乾いた路面でも問題なく走れますが、柔らかいゴムで作られているため夏場の暑い時期は特に消耗しやすくなっています。また、雨の日の性能はノーマルタイヤの方がずっと良いため、ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤを使い分けるのが理想的です。

スタッドレスタイヤは用意しておくべき?

雪が全く降らない、道路が凍結することはまずないという地域なら、スタッドレスタイヤは不要です。しかし、冬の間に雪が降り、道路が凍結する可能性のある地域であれば、「保険」という意味でもスタッドレスタイヤを用意しておくといいでしょう。

もちろん、スタッドレスタイヤを購入するお金は必要ですが、ノーマルタイヤで雪道や凍結路を走ることになり、万が一が起こった際の修理代や保険代、またその手間を考えると、スタッドレスタイヤを用意しておくべきです。『イエローハット』によると、「スタッドレスタイヤがあると、冬でも車でいろんなところに行けるようになります。例えば、スキー場などにも自分の車で行けます。行動が制限されることがなくなるので、冬を楽しむという意味でもスタッドレスタイヤがあると便利」とのことです。

スタッドレスタイヤの選び方は?

次に、『イエローハット』から聞いた「スタッドレスタイヤ選びのポイント」を以下にまとめました。

まずはタイヤサイズをチェック

自分の車に装着できないサイズのタイヤを選んでしまっては元も子もありません。必ず自分の車のタイヤサイズを調べておき、適合するスタッドレスタイヤを選びましょう。タイヤサイズは、愛車の取扱説明書や運転席ドアの内側(空気圧やサイズなどタイヤ情報をまとめたシールが貼ってある)、またタイヤの側面にも書かれています。

タイヤサイズは「185/65R15」といった形で、数字とアルファベットで構成されています。この表記の場合、最初の「185」がタイヤ幅、「65」が偏平率、「R」はタイヤの構造で、ほとんどが「R」となっています。最後の「15」がホイールサイズです。基本的にスタッドレスタイヤも同じ数字のものを選べばいいでしょう。分からない場合は店のスタッフに「『185/65R15』のスタッドレスタイヤを探しているのですが」と聞くか、車に乗って行って「この車に合うスタッドレスタイヤを探しているのですが」と聞いてもOKです。

値段をチェック

スタッドレスタイヤは、同じサイズのものでも安価な物から高額なものまでさまざまな値段のものがあります。例えば、開発時期(製造時期ではありません)が古い物は値段が安くなり、最新の技術を用いたタイヤは高額になります。当然ながら高額なタイヤの方が性能も高くなっています。値段は安価なタイプは4本セットで2万円~3万円。高額なタイプは4本で8万円前後やそれ以上の金額になります。

「あまり運転の自信がなく、より性能が高い物が欲しい」のであれば、高額ではあるものの、最新のモデルを選ぶといいでしょう。安価な製品でもノーマルタイヤで走行するよりも雪道の走行性能が高いため、「あまりお金をかけたくない」という人は安価なタイプを選ぶのもひとつの方法です。

保管を考えるならホイールもセットにする

スタッドレスタイヤを購入する際は「タイヤ価格にプラス2~3万円からとなりますが、ホイールセットにするのもお勧め」とのことです。1つのホイールを使いまわす場合は、タイヤの取り外しのたび強い負荷がかかり、タイヤが傷む原因となります。また、ホイールが装着された状態であれば、保管時のタイヤ変形も防げます。スタッドレスタイヤの寿命は一般的な使用方法で「4年」とされていますが、より安全に長く使いたい人は、ホイールセットを検討してもいいでしょう。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』を解決 #店選びと食券購入編
2.『ソロキャンプおどおど』を解決 #道具編
3.『ギターおどおど』を解決 #準備編

1

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催