【スーパーカブの世界】はじめての『スーパーカブおどおど』を解決 (魅力編)#あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

【診断】「恋愛おどおど」さん必見! あなたの恋愛力をチェック

▼「スーパーカブ」おどおど 記事一覧
『スーパーカブおどおど』を解決 (乗り方編)

ホンダのスーパーカブは、1958年に登場し、現在までに全世界で1億台以上を販売した日本が世界に誇るオートバイです。愛好家も非常に多く、最近ではスーパーカブが登場するアニメが注目されたことで、若い世代からの注目も高まっています。皆さんの中にも、「スーパーカブに乗ってみたい」と考えている人も多いでしょう。そこで今回は、『本田技研工業株式会社』協力の下、「スーパーカブの基礎知識」や「スーパーカブの種類」をまとめました。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』 #店選び編
2.『ソロキャンプおどおど』 #道具編
3.『青春18きっぷおどおど』 #購入編

▼「おどおど」解決ポイント
1.  スーパーカブとは何かを知っておこう
2.  現行のシリーズを見ておこう

そもそもスーパーカブとは?

スーパーカブは、当時社長の本田宗一郎と専務の藤澤武夫の2人による「モペッド(ペダル付きオートバイ)ではない、スクーターでもないホンダならでは全く新しいものを」という考えの下、生み出されたオートバイです。

1958年に製造・販売が始まり、いきなり5カ月で2万4千台を販売。3年目の1960年には大規模な宣伝活動を開始し、1966年に国内累計販売数500万台、1971年には1,000万台を突破。郵便配達や、飲食店の出前、新聞配達といった業務用だけでなく、通勤や通学でも多く利用され、スーパーカブは一気に浸透していきました。

海外では特にアジア圏を中心に大ヒットを記録しました。現在では、販売する国ごとの好みや流行を取り入れた「その国ならではのカブ」を開発・販売するなど、独自の進化を遂げています。

スーパーカブの魅力は?

スーパーカブの魅力はなんといってもそのデザイン。確かに郵便配達などで使う「実用車」としてのイメージが強いですが、シンプルで飽きのこないデザインは若い世代にも人気。アクセサリーパーツを用いて自分好みにカスタマイズして、「自分らしさ」を表現しやすいのも特徴です。

また、乗りやすさ、運転のしやすさも魅力です。もともと「女性も乗りやすいように」という考えも含めて開発された経緯もあり、乗降のしやすさはもちろん、操作性も高く、一度覚えてしまえばスムーズに運転できます。燃費も抜群で、現行のスーパーカブ50の場合、燃料消費率は(※国土交通省届出値:定地燃費値)105.0km/L。もちろん道路状況・使用環境によって燃費は変わりますが、スペック上では、東京・日本橋から、栃木県宇都宮市辺りまで1リットルの燃料で走れるのです。これってすごくないですか?

カブって何種類あるの?

スーパーカブをはじめとする、現行のカブシリーズをまとめました。

スーパーカブ50/110、スーパーカブ C125

「スーパーカブ50」は排気量50ccのエンジンを積んでおり、四輪普通免許にも付帯される「第一種原動機付自転車免許」を取得することで乗車できます。いわゆる「街中で見かけるカブ」で、シンプルなデザイン、リッター100km超えの低燃費、スマートな操作性と3拍子そろった人気のシリーズ。通学など日常使いがメインの人にお薦めです。

「スーパーカブ110」は排気量110cc、「スーパーカブ125」は125ccのエンジンを積んでいます。そのため「第二種原動機付自転車免許」が必要になりますが、免許取得後1年経てば二人乗りも可能です。法定速度が60kmになるため、ほかの車両と一緒の流れに乗って走行することが可能になり、また大きな指定された交差点での二段階右折が不要になるため、一般道での快適さが上がります。原付二種免許を持っている(または取得予定)なら、110ccや125ccを選んでもいいでしょう。日常使いはもちろんですが、遠方へのお出かけで特に違いを実感します。

スーパーカブ50/110

スーパーカブ C125

スーパーカブ プロ50/110

「スーパーカブ プロ」は、大型のフロントバスケットや大型キャリアを搭載した、配送や輸送での利用を想定したビジネスモデル。いわゆる「実用車仕様」のスーパーカブで、郵便配達や新聞配達で多く用いられています。荷物の搭載・輸送のしやすさを考えた堅牢なモデルのため、最近ではキャンプなどアウトドアシーンでの活躍も目立ちます。ビジネスモデルならではのソリッドなスタイルも人気の理由です。 

スーパーカブ プロ50/110

クロスカブ50/110

「クロスカブ」シリーズは、街乗りだけでなく、アウトドアシーンも意識したデザインのモデル。いわゆる「クロスオーバースタイル」のスーパーカブです。カブの特徴であるフロントのレッグシールドがなく、ライトもヘッドライトガードで囲まれるなど、「おしゃれ」な見た目です。こちらも50cc110cc2種類のほか、人気のご当地キャラの「くまもん」とコラボしたデザインもあります。 

クロスカブ50/110

CT125/ハンターカブ

「クロスカブ」よりもさらにアウトドアを意識したデザイン、機能性重視のカブ。アップハンドルや前・後ディスクブレーキ、低速域で力強い125ccのエンジンを搭載など、他のカブシリーズと比べて走行性能がアップしており、アウトドアレジャーやツーリングで活躍します。

CT125・ハンターカブ

解決!! 「スーパーカブ」おどおど(魅力編)

「スーパーカブに乗ってみたい」と考えている人に向けて、まずはスーパーカブの歴史や魅力、現行機のバリエーションをご紹介しました。スーパーカブの「すごさ」を知って、より興味が深まったのではないでしょうか。次回はスーパーカブの特徴である「シフトチェンジ」など、「スーパーカブの乗り方」を解説します。

→(続く)「スーパーカブの乗り方編」はこちら

文:大西トタン@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部
取材協力・監修:『本田技研工業株式会社』

関連記事

『スーパーカブおどおど』を解決 (乗り方編)

世界で累計1億台販売されている「スーパーカブを生み出す仕事とは?」

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催