【就活でも役立つ? 資産形成は人生経験に!】プロに聞く! はじめての『資産形成おどおど(3)』産形成から学べる事 編 #あつまれ!_おどおど学生。

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む

【診断】「恋愛おどおど」さん必見! あなたの恋愛力をチェック

将来のために「資産形成」を始めることは重要とされています。しかし、早いうちに始めた方がいい理由や、何から始めればいいのか分からない人も多いでしょう。本シリーズ記事では、そんな「資産形成おどおど」を解決するポイントをまとめています。

最終回の今回は『マネーフォワード』の執行役員CoPA(Chief of Public Affairs) である瀧俊雄さんに、「資産形成から学べること」を伺いました。

経済を肌で感じられることが大きな財産に

瀧さんによると、「お金は、自分がなりたい大人になるために必要なもの。お金があることでなりたい自分になれる可能性が広がますし、お金があれば自分をプロデュースすることもできます。自分の状況を確保するためにはやはりお金が必要です。そのためにも、資産形成や投資など、お金を増やす、お金を貯める知識は大事です」と述べています。

お金のリテラシーを深めると、「世の中の仕組みが分かる」のも大きなメリットです。特に投資は「経済が生きていること」を学ぶいい機会です。「経済を肌で感じられる、理解できる」というのは、非常に大きな利益となります。

また、お金の知識を通して、自分自身への理解を深めたり、自立とは何かを考えたりすることも、重要なことです。

長期的なビジョンを持とう

瀧さんは、投資をする上で重要なのは「長期的なビジョン」であると指摘しています。例えば「1年後に留学したいからお金を増やしたい」など、目先のお金を増やすことを目的に投資を始めるのはお勧めしない」と述べています。

「もし手元に留学資金の元手があるなら、投資するより普通に貯金するほうがいいでしょう。そもそも留学にそのお金は本当に必要なのか、助成制度は利用できないかなど、他にできることがないか。留学資金に関するハック(こつ)を調べることは重要です。その経験も自分にとっていい学びの機会になるでしょう」

とのこと。

少し先の目標に対しては、株式投資にお金や時間をかけるより、身近なところの見直しをする方が意味があるということですね。投資をすることで、お金の動きや、仕組みを学ぶことができますが、本当に投資をする必要があるのか、自分の立ち位置、現状を把握することも大事です。

【お金が貯まらない人必見!】家計簿のメリット編

1

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催