【就活でも役立つ? 資産形成は人生経験に!】プロに聞く! はじめての『資産形成おどおど(3)』産形成から学べる事 編 #あつまれ!_おどおど学生。 2ページ目

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む

投資の経験は就活でも役立つ

投資の経験は、就活でも役立つことがあります。最後に、瀧さんからこれから投資や資産形成を始めたいという大学生に向けたメッセージをお届けします。

「どの会社でもいいので、まずは株を買ってみるのもいいでしょう。株がなぜ上がり下がりするのかを学べるはずです。株は原則、利益に比例して上がったり下がったりするもの。利益が上がり続けている会社は給料もいいし雰囲気もいいですよね。下がっている会社はその反対です。株を買う経験を通じて、企業のよしあしを感じるいい機会になるでしょう。大学生の場合は、就活で『会社を見る力』にもなるはずです。業績が伸び続けるいい会社に行くきっかけになるかもしれないし、自分がどんな人間になりたいのか見直す機会にもなるでしょう」

【お金が貯まらない人必見!】家計簿のメリット編

解決!! 資産形成おどおど(重要性編)

本シリーズ記事では、「資産形成を早く始めた方がいい理由」「資産形成の始め方」「資産形成の重要性」と3つのテーマで、「資産形成おどおど」を解決するポイントをご紹介しました。将来の選択肢を広げるという意味でも、大学生など若いうちからお金の知識や投資の経験をしておくといいようです。記事を読んで資産形成に興味が湧いた人は、ぜひこの機会につみたてNISAなどに挑戦してみてはいかがですか?

教えてくれたのはこの人!

瀧俊雄
株式会社マネーフォワード 執行役員 サステナビリティ担当 CoPA (Chief of Public Affairs) Fintech研究所長

2004年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。株式会社野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学MBA、野村ホールディングス株式会社の企画部門を経て、2012年より株式会社マネーフォワードの設立に参画。内閣府 規制改革推進会議専門委員(デジタルワーキング・グループ)、一般社団法人電子決済等代行事業者協会 代表理事、一般社団法人MyDataJapan 理事、一般社団法人Fintech協会 アドバイザー、金融情報システムセンター安全対策専門委員、経済産業省 認知症イノベーションアライアンスWGなどメンバー。

『株式会社マネーフォワード』https://corp.moneyforward.com/

文:大西トタン@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部


関連記事

債券の仕組みとは!?配当はどれくらいか知っておこう!

『3000円投資生活』FP横山光昭さんに聞く無理のないお金の貯め方

カードレス決済って何?そのメリットやセキュリティについて解説

便利なクレジットカード、初めて作る前に知っておきたいポイントとは?

クレカは未成年でも作れる?未成年がクレカを持つ方法と注意点を解説

2

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催