【ブログの収益化に最適なサービスは…?】はじめての「Google Adsens(グーグル アドセンス)」おどおど #あつまれ!_おどおど学生。

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む


大学生読者の皆さんは「Google Adsens(グーグル アドセンス)」というサービスをご存知でしょうか? 検索サービスの最大手『Google』が提供する広告サービスです。

皆さんが個人で持っているblogなどにも広告を出稿してくれるので、それで収益を出すことができます。マネタイズできる、というわけです。多くの人が見てくれるサイトならより多くお金を稼ぐことができますので、大変にお勧めのサービスといえます。

今回は、まだGoogleアドセンスについて全く分からない、という人に向けて「Googleアドセンスの仕組み」などをご紹介します。

本記事では、実際にGoogleアドセンスを使って『Money1』というサイトの収益化を行っている森隆編集長に協力をお願いしました。

【タスク管理にぴったり!】はじめての「『Notion』おどおど」

おどおど解決ポイント
1. Googleアドセンスとは
2. Googleアドセンスの優れている点は?
3. Googleアドセンスでどのくらい稼げるの?

Googleアドセンスって何?

Googleアドセンスはサイトのページに広告を配信するサービスです。ページに広告枠を設定すると、そこにGoogleアドセンスから広告が送られ、表示されるようになります。

これまでは、サイトに広告を入れようとすると広告枠を自力で設定、バナーを制作したり、営業をかけたりといった手間が必要でした。

ところが、Googleアドセンスの場合には、基本Googleが発行した「コード」をサイトにコピペするだけです。この作業だけで最適な広告が自動的に表示することができるのです。広告はGoogleから自動配信されますので、メンテ作業なども基本いりません。

また、個人のBlogでも企業のコーポレートサイトでも広告を配信してくれるので、自分のBlogでお金を稼ぎたいという場合に最適です。実際、学生、サラリーマンの中にもGoogleアドセンスを使って利益を出している人は多数いらっしゃいます。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』#食券購入編
2.『ソロキャンプおどおど』#道具編
3.『蒙古タンメン中本おどおど』#楽しむコツ編

Googleアドセンスの優れたポイントは?

Googleアドセンスの優れた点は、以下のようにまとめることができます。

1.簡単に始められる
2.クリック報酬型
3.自動設定でメンテも楽

前記のとおり、Googleアドセンスはとにかく簡単に広告を設置することができます。Googleが発行するコードを自分のサイト(ページ)にコピペするだけで広告の配信を受けられます。

また、Googleアドセンスは「クリニック報酬型」なので、アフェリエイトのような苦労がありません。アフェリエイトの場合には「成功報酬型」と呼ばれますが、広告バナーをクリックして広告主のサイトに遷移し、そこで実際に物が売れたりなど「成約」しなければ報酬は得られません。

そのため、「成功報酬型」ではアフェリエイト用の記事を工夫して作ったりなどしなければなりません。例えば、商材が化粧品だった場合には「自分に合ったコスメの正しい選び方5選」というタイトルの記事を作り、その中に商材の紹介パートを入れるといった具合です。

しかし、「クリック報酬型」であればそのような手間も要りません。広告がクリックされるだけで報酬が発生します。

さらに、Googleアドセンスでは、そのサイトに合った広告が自動的に配信されます。サイトの内容や閲覧者の履歴を参考に、最適と思われる広告が表示されるようになっています。サイトの運営者は、広告枠をどこに設置するかを設定するだけで済むのです。広告を表示できる枠を自動で探す機能などもあり、メンテ作業は基本なし。

というわけで、Googleアドセンスはサイトの運営者にとっては楽に利用できるありがたい広告配信システムです。そのため、多くのブロガーなどから絶賛支持されているのです。

ただし……。

「審査」があります

ここまで読み進めてき皆さんは「Googleアドセンスで広告を配信してほしい」と思ってきたことでしょう。

しかし、実はGoogleアドセンスのサービスは誰でも利用できるものではないのです。Googleアドセンスのアカウントを取得して、Googleの審査を受けてパスしないと利用できません。そのサイトのドメインを提示して、サイトの内容などがGoogleアドセンスの規定を満たしているかで合否が決定されます。

だたし、この規定がどのようなものであるのかは公開されていません。そのため、Googleアドセンスを利用できるかどうかは審査を申請してみないと分かりません。現在は審査が厳しくなっており、なかなか受からないといわれています。Googleアドセンスの審査に受かるためにアドバイスを行っているサービスがあるくらいです。

Googleアドセンスではどのくらい稼げるのか?

では、Googleアドセンスではどのくらい稼げるのでしょうか?

稼げる金額は、そのサイトがどのくらいのPV(Page View:ページビュー)数があるのか、クリック単価(Cost Per Click:CPC)とクリックされる率(Click Through Rate:CTR)によってだいだい分かります。

これは特にGoogleアドセンスに限った話ではなく、同様の広告出稿サービスでも同じです。

クリック単価(CPC)は、1回広告が押されるたびにいくらもらえるかを示します。またクリックされる率(CTR)は、そのページが表示された時にどのくらいの確率で広告がクリックされるのかを示します。

そのため、

PV数 × クリックされる率(CTR) × クリック単価(CPC)= 収益額

で求めることができます。

クリニック単価(CPC)は一般論として平均20~30円といわれたりしますが、現在では低下傾向にあります。一応「10円」としましょう。

クリックされる率(CTR)は平均で「1.25~2.50%」といわれますが、一応「2.0%」としてみましょう。

例えば、読者の皆さんのBlogが月間1,000PV(1カ月に1,000ページ見られている)とすると、

1,000 × 2.0% × 10円 = 200円

で、1カ月の収益は「200円」ということになります。

ですので、PV数、CTR、CPCを向上させることが収益額を大きくすることにつながります。

実際に使ってるサイトに聞いてみた

実際に自サイト『Money1』でGoogleアドセンスを利用している森隆さんに聞いてみました。

審査に受かるのは大変ですか?

――Googleアドセンスは審査が大変という話がありますが、やはり難関でしたか?

うちの『Money1』の場合は、PV数がずいぶんあるようになってからGoogleアドセンスに申し込んだおかげなのか、たまたま時期が良かったのか二つ返事で認可いただけました。ただ、その後にオープンした別サイトの方は二つ返事でNGでした(笑)。最初がうまくいったので審査を甘く見てしまったようです。経験からいえば、記事の更新をしっかりコツコツ行うことが重要なのではないでしょうか。

Googleアドセンスのいい点とは?

――Googleアドセンスの優れている点とはどんなところですか?

やはり広告単価が高くて、収益性が高いという点だと思います。最近では「Googleアドセンスに満足していますか?」といったメールを広告業者さんからいただいたりしますが、なかなか全面乗り換えの判断をするのは難しいですよね。あと、「Googleアドセンスと比べて単価の高い方を表示します」といったサービスもあって、広告業界も大変だなあ、と。編集部はスタッフで記事をコツコツ更新するだけなので、正直、任せておけば大丈夫というのはありがたいです。

――Googleアドセンスのデメリットというのはありますか?

うーん、デメリットは特に感じたことはないですね。業界でスタンダートなサービスということで安定感もありますし。

Googleアドセンスがいいのは、サポートが非常にしっかりしている点です。メディア側と広告を付ける側で、目標は違いますが、メディア側がいい記事を作って多くの方に読んでもらえると、広告もたくさんの人に見てもらえます。結局、メディア側がいい記事を作らないとダメなので、そのためのサポートは手厚いです。メディア側が困っていることがあると、Googleアドセンスさんの方でも何かいいソリューションがないかと真剣に考えてくれますね。質問を行ってもレスポンスが早いので、とても助かります。

――ありがとうございました。

解決!!「Googleアドセンス」おどおど

Googleアドセンスは「自分のBlogで稼ぎたい」といった場合には最適なソリューションがといえます。設定も楽でスグに始められ、メンテも基本いらないため、ブロガーはコンテンツの制作だけに集中できます。ただし、Googleの審査に受からないと利用できません。これが難関です。ただ、審査に通ると収益化が一気に捗ります。大学生読者の皆さんもぜひ挑戦してみてください。

はじめての「Power Point(パワーポイント)おどおど」

文:吉田ハンチング@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部

取材協力:森隆『Money1』編集長   https://money1.jp/

関連記事

1.Ameba事業部局長に聞く、巨大ブログをプロデュースする醍醐味とは?
2.Google Scholar(グーグルスカラー)の使い方を紹介! 登録方法や探し方
3.Google Scholar Citationsの使い方|引用数やrankingがわかって便利

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催