【京都のお勧めグルメはなんですか…?】はじめての「京都府おどおど」を解決(お勧めグルメ編)#あつまれ!_おどおど学生。

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む

【スマホ依存度診断】あなたも陥ってない? スマホ中毒度をチェック!

京都のグルメといえば、「湯豆腐」や「京野菜」、「和菓子」などが頭に浮かぶかもしれません。しかし、それ以外にも「京都に行ったら食べるべき」というグルメは多数あります。それこそ、京都市以外のエリアを含めると数えきれないほどです。今回は、初めての京都観光でもおどおどせずに済むよう、お勧めの「京都グルメ」をピックアップしてご紹介します。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』を解決
2.『はじめての池袋駅おどおど』を解決
3.『蒙古タンメン中本おどおど』を解決

おどおど解決ポイント
1.京都市内のおすすめグルメを知ろう!
2.北部エリアには美味がたくさん

京都市内のお勧めグルメは?

※写真はイメージです

●定番の「湯豆腐」は食べておくべき
月並みではありますが、京都に来たなら一度は「湯豆味は経験しておいた方がいいでしょう。例えば、南禅寺にある『南禅寺 順正』は京都を代表する湯豆腐の名店。また、東山にある『奥丹 清水店』は日本最古とされています。嵯峨野方面へ観光に行く場合は、『湯豆腐 嵯峨野』も有名なお店です。

●「おばんざい」で京の味を堪能
京都(主に京都市内)では、お総菜のことを「おばんざい」と呼んでいます。京野菜を使った煮物がその代表格で、お店ごとに違った味が楽しめます。例えば、木屋町にある『御料理めなみ』はおばんざいが楽しめる人気のお店。また、錦市場商店街には、『hale』というランチでおばんざいを提供する店があります。

※写真はイメージです


●大正から続く京の「うなぎ」を楽しむ
京都市内でも特に人気のうなぎ店が、新京極の六角通沿いにある『京極かねよ』です。大正初期創業で、以降一度も建て替えることなく、当時のたたずまいを残しています(火事で三階は焼失)。名物は、ふっくらと焼き上げたうなぎの上に卵焼きが載った「きんし丼」。地元の人はもちろん、遠くから食べにくる人も多い名店です。

●激戦の京都ラーメンを味わう
京都はラーメン激戦区としても有名です。濃厚醤油ラーメンの『新福菜館』や『本家第一旭』が特に有名で、常に行列ができるほど。また、京都ラーメンの一種である「背脂ラーメン」の草分けとされるのが『ますたに』。こちらも外せないお店です。「観光に来てラーメン?」と思うかもしれませんが、いずれも京都を代表する味なので、ぜひ堪能してみてください。

●京都ならではの抹茶スイーツ
京都に来たなら「抹茶スイーツ」もお勧めです。例えば、『八十八良葉舎』の抹茶プリンや『ぎをん小森』の抹茶わらびもちは、リピーター続出の人気スイーツ。抹茶そのものを味わいたいなら、『一乗寺中谷』の抹茶とスイーツのセットもお勧めです。京都市内ではありませんが、隣接する宇治市には『辻利兵衛本店』と『中村藤吉本店』の抹茶二大巨頭があります。抹茶好きは宇治まで足を伸ばしてもいいでしょう。

●お土産にもぴったりのパン
京都を代表するおいしいパンが『志津屋』のカルネです。ふわふわとした食感の丸いフランスパンで、中には特製マーガリンとハム・スライスしたタマネギがサンドされています。もともと地元で人気だったのが、口コミで評判が広まり、メディアで紹介されたことで大人気になりました。京都駅内でも販売されていますが、遅い時間だと全て売り切れというケースも少なくありません。

京都府北部に人気グルメが多数!

※写真はイメージです

●間人(たいざ)ガニ(京丹後市)
間人ガニは、京丹後にある間人漁港のブランドズワイガニです。濃厚な甘みともっちり感と弾力の両方を併せ持つ身が特徴で、国内のブランドズワイガニの中でも特に高い評価を得ています。ちょっとお高めですし、1年のうち冬の限られた期間しか食すことができませんが、一度は味わっておくべき逸品です。

●ブリしゃぶ(宮津市、伊根町)
北部の宮津市や伊根町では、ブリしゃぶが名物です。どちらも「ブリしゃぶ発祥」とされるお店があります(宮津は鳥喜、伊根は油屋)。もともと伊根町をはじめ京都府北部の港ではブリが多く取れるため、旬の冬になるとブリしゃぶ以外にも刺身、照り焼き、ブリ大根などブリ料理が楽しめます。

●舞鶴肉じゃが(舞鶴市)
舞鶴市は「肉じゃが発祥の地」といわれています。司令官として舞鶴に赴任していた東郷平八郎が、海外で食べたシチューを再現するよう調理人に指示。日本の調味料を使ってなんとか作ったのが肉じゃがだった、といわれています(同じく東郷平八郎が赴任していたということで広島県呉市も肉じゃが発祥の地を主張)。最近ではご飯に肉じゃがを載せた「肉じゃが丼」が名物となっています。

●岩ガキ(舞鶴市)
日本海に面した府北部は、間人ガニやブリなど、新鮮な魚介が魅力。舞鶴湾を要する舞鶴市で特に有名なのが「岩ガキ」で、濃厚なクリーミーさが魅力。生だけでなく、蒸したりバターで焼いたりしても絶品。こちらもご飯の上に載せた「岩ガキ丼」が名物で、お店によって卵とじだったり、フライにしたものを載せたりと、さまざまなバリエーションが楽しめます。

●ぼたん鍋(南丹市)
豊かな山々が広がる中丹地域では山の幸が楽しめます。例えば、南丹市の美山町では、イノシシを使ったぼたん鍋が味わえます。脂の甘味、うま味が特徴のイノシシ肉は、鍋にして煮ることでさらにもっちり柔らかくなります。焼肉でダイレクトに食感を味わうのもお勧めです。

※写真はイメージです

●カレー焼きそば(宮津市)
じわじわと知名度を増している京都のB級グルメが、宮津市のソウルフード「カレー焼きそば」です。市内のさまざまなお店で提供しており、オーソドックスな焼きそばにカレー風味を加えたものや、カレースープに浸したものなど、さまざまなバリエーションがあります。魚介もいいですが、宮津を訪れた際はぜひカレー焼きそばを食べてみてください。

解決!! 京都おどおど(京都のグルメ編)

京都市内・府内のお勧めグルメを紹介しました。初めて京都に行く場合は、「湯豆腐」や「おばんざい」、「抹茶スイーツ」といった京都ならではグルメはもちろん、『京極かねよ』『新福菜館』といった京都を代表するお店もカバーしたいところですね。また、北部や中丹にもさまざまな注目グルメがあるので、今回の記事を参考に「食べたいもの」をチョイスしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

1.【観光エリア編】「はじめての京都府」おどおど

2.【おすすめスポット編】「はじめての京都府」おどおど

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催