【DIYに初挑戦!】はじめての『DIYおどおど』を解決 (スムーズにDIYを進めるコツ編)#あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

【診断】「恋愛おどおど」さん必見! あなたの恋愛力をチェック

オリジナルの家具を作ったり、壊れたものを自分で修理したりするDIY(Do It Yourself)。おうち時間の増加が影響しているのか、大学生など若い世代にも興味を持つ人が増えました。とはいえ、初めてだと分からないことも多いはず。本シリーズ記事では、『株式会社カインズ』協力の下、初めてDIYに挑戦する際のポイントをまとめています。今回は「スムーズにDIYを進めるコツ」として、ホームセンターの活用法などをご紹介します。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』を解決 #店選びと食券購入編
2.『ソロキャンプおどおど』を解決(1)#道具編
3.『青春18きっぷおどおど』を解決(1)#購入編

ホームセンターを活用しよう

写真:株式会社カインズ

おどおど解決ポイント
1.ホームセンターを活用しよう
2.ホームセンターの作業スペースを利用しよう
3.あると便利なアイテムはおさえておこう

ホームセンターはさまざまな工具や材料などを購入できる、DIY好きにとってはまさに天国のような場所です。スムーズにDIYを進めるためにも、ホームセンターをうまく活用したいところです。

特にDIY初心者が助かるのは、ホームセンターが設置している「作業スペース」です。中には、必要な工具を借りることができる作業スペースを設けているホームセンターもあります。大掛かりな加工作業をこうした作業スペースで行っておけば、自宅での作業がスムーズに進みます。

例えば、カインズでは一部店舗に「カインズ工房」という作業スペースを設けています。持ち込んだ材料(木材など加工商品)を加工する場合は30分250円(最大4時間まで)。当日、店内で購入した材料を加工するのなら2時間まで無料で利用できます。木材を購入するついでに加工して帰るのもありでしょう。

⇒『株式会社カインズ』「カインズ工房」はこちら

また、カインズ広報によると、「Cainz DIY Square」を活用するのもお薦めとのことです。「Cainz DIY Square」は、カインズオンラインに登録することで参加できる、「DIY好き」が集まるプラットフォーム。DIYに関するアドバイスを受けたり、オリジナル作品の作り方をシェアしたりできます。また、一部店舗で開催されるワークショップに参加して技術を磨くことも可能です。

「Cainz DIY Square」写真:株式会社カインズ

⇒『株式会社カインズ』「Cainz DIY Square」

⇒『株式会社カインズ』「Cainz DIY Square」予約サイト はこちら

あると便利なアイテムは?

ホームセンターを回るといろんなアイテムがあるので、「これはあった方がいいのでは?」「あれも必要かも?」と迷ってしまうかもしれません。そこで、カインズで購入することができる「あると便利なアイテム」を紹介します。

ソーガイド(木材切断補助具)


写真:株式会社カインズ
Kumimoku 90度45度 まっすぐ切れるソーガイド レッド 3,980円[税込み]

材料をまっすぐに切断する際は木材切断補助具があれば助かります。例えば、カインズでは「Kumimoku 90度45度 まっすぐ切れるソーガイド」という商品を販売しています。木製品のDIYでよく使われるSPF材の切断に適しており、直角、左右45度にも固定可能です。

参考:Kumimoku 90度45度 まっすぐ切れるソーガイド レッド

スケール(物さし)

写真:株式会社カインズ
Kumimoku 水平器付きスケール 1,280円[税込み]

スケールもあると便利なアイテムです。さまざま種類がありますが、カインズの「Kumimoku 水平器付きスケール」は水平器付きなので、水平を測りながら線が引けます。定規本体が厚く、カットするときに指を切る心配もないので、DIYに慣れない人でも使いやすいでしょう。

参考:Kumimoku 水平器付きスケール

工具収納ポーチ

写真:株式会社カインズ
Kumimoku ポーチ 1,280円[税込み]

作業に使うさまざまな道具を収納できるポーチもあるといいですね。例えば、カインズにはスマートフォン用のポケットも備えた「Kumimoku ポーチ」があります。カッターナイフポケットは、丈夫な裏地で収納時に少し刃が出ていても傷つきにくい仕様。ペンや手帳を入れるポケットのほか、A5ノートが入る大型ポケットもあり、DIYのメモや図面を収納できます。

参考:Kumimoku ポーチ レッド

基本的には、本シリーズ記事の1本目で紹介した「工具」をそろえるのが第一歩ですが、プラスアルファとして上記のアイテムも購入しておくといいかもしれません。

解決!! DIYおどおど(スムーズに進めるコツ編)

ホームセンターの活用法や、よりスムーズにDIYを進めるために「あると便利なアイテム」をご紹介しました。ホームセンターでは工具や材料だけでなく、スタッフからDIYに関するアドバイスを受けることもできます。分からないことがあれば、スタッフに相談することもホームセンターのうまい活用法です。


取材協力:株式会社カインズ

文:大西トタン@dcp

編集:マイナビ学生の窓口編集部

関連記事

『はじめてのDIYおどおど』(1)#基本的な工具編

『はじめてのDIYおどおど』(3)#楽しむポイント編

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催