10月は、ハロウィンも近づいてますます食べたくなってくる“かぼちゃ”をテーマに簡単レシピを紹介します!
かぼちゃっておいしいけれど、切ったり煮込んだり料理が大変そうなイメージがありませんか? 今回は、レンジを活用して簡単にできるレシピなので、ぜひ楽しみながら作ってもらえたら嬉しいです♡
第一弾は、レンジ一発でできる「甘くておいしいかぼちゃの煮物」♪
かぼちゃっておいしいけれど、切ったり煮込んだり料理が大変そうなイメージがありませんか? 今回は、レンジを活用して簡単にできるレシピなので、ぜひ楽しみながら作ってもらえたら嬉しいです♡
第一弾は、レンジ一発でできる「甘くておいしいかぼちゃの煮物」♪
「あっというまにかぼちゃの煮物」の作り方
-
材料(1~2人分)
- かぼちゃ 200g
- 水 80ml
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
-
作り方
-
かぼちゃを一口サイズに切る。
-
耐熱容器に材料を全て入れ、さっくり混ぜる。
-
ふわっとラップしてレンジで600W6分温める。
-
POINT1
かぼちゃが硬くて一口サイズに切るのが大変なときは、ラップに包んで600W1~2分レンジで温めてから切ると切りやすくなります◎
POINT2
「作り方:2」のレンジで温める時間を調節すると、お好みの硬さにすることができますよ!
-
かぼちゃの切り方と簡単レシピはこちら!
まとめ
調味料を入れてレンジをピッと起動させるだけで、かぼちゃの煮物ができるなんて……! 「かぼちゃ」はなんだか扱いにくそう、難しそうと思っていた人もびっくりのレシピでしたね。
たくさん作っておいて、お菓子や食後のデザート、夜食としても♡ お弁当に入れても色どりがでて素敵です。
「かぼちゃ×レンジするだけ!」シリーズの次回のレシピもお楽しみに♪
たくさん作っておいて、お菓子や食後のデザート、夜食としても♡ お弁当に入れても色どりがでて素敵です。
「かぼちゃ×レンジするだけ!」シリーズの次回のレシピもお楽しみに♪

もち
千切りできないゆとりOL(24)として、Instagramでの「おえかきレシピ」を公開中。
「楽、安い、ヘルシー>美味しい>>見た目」をテーマに、簡単に作れて、安心する味で、すぐに寝れて、明日元気になれる自炊の価値を届けています。
著書『見たまんま作れる! もちのおえかきレシピ』(マガジンハウス)
Instagram:@__mo_chi