就活ではよくアピールポイントの一つとしてあげられるのがTOEICスコアですよね。TOEICスコアは何点から評価されるのか、英語が関係ない会社にアピールしてもいいのかどうかなどTOEICのスコアを履歴書に書くべきか、それとも書かないほうがよいか悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。就活で実際にはどれくらいの人がTOEICスコアをアピールしているのか、またアピールした理由、しなかった理由についても回答してもらいました
▼こちらもチェック!
あなたは潤滑油? それとも歯車? あなたにおすすめの就活キャッチコピー診断
はい 16人(14.0%)
いいえ 98人(86.0%)
・それなりに高めだったので(女性/21歳/大学4年生)
・書かないより書いたほうがよいと思ったから(男性/22歳/大学4年生)
・点数がいいので、驚いてくれるから(女性/22歳/大学4年生)
・それぐらいしか、資格がなかった(女性/22歳/大学4年生)
・外資系の企業で、自身のアピールポイントは語学力と海外経験だったから(女性/23歳/大学4年生)
・英語能力は問われない会社だったけど、他にアピールできる資格などがなかったから(男性/22歳/大学4年生)
・ESにTOEICのスコアを書いていたら、向こうから英語力についての質問を受けた(女性/22歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム