就活生のみなさんは「IR情報」とはどんなものか知っていますか? IRはインベスター・リレーションズの略称です。インベスター・リレーションズ(Investor Relations)とは、企業が投資家に向けて経営状況や業績に関する情報を発信すること。日本では「投資家向け広報」とも訳されます。つまり投資家に対して企業の現状を知らせたり、今後も投資を継続してもらえるようにアピールする手段となっています。IR情報を確認することで志望企業についてよりくわしいデータを得ることができますが、就活生にとっては少々難しく感じる部分もありますよね。今回は就活生のみなさんに、就活の際に企業の「IR情報」をチェックしていたかどうか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
面接で「自分を動物で例えると何?」と聞かれたら、なんて答える? 「あなたを動物で例えると」診断
Q.就活で志望企業のIR情報をチェックしましたか?
はい 59人(44.0%)
いいえ 75人(56.0%)
・会社の面接で聞かれる内容があるので(女性/21歳/大学4年生)
・企業のことがよりわかると思ったから(男性/24歳/大学院生)
・見た方がいいとアドバイスされたから(女性/22歳/大学4年生)
・なにか面接でのネタになるようなものはないかと思ったから(男性/23歳/大学院生)
・よくわからないけど、目は通しておいた(女性/19歳/短大・専門学校生)
・質問の内容を考える際に参考にした(女性/22歳/大学4年生)
・数字は大事、嘘をつかないから(男性/23歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム