【テスト勉強は一週間前からが5割】みんながやりやすい成績決定法って? Z世代のホンネ 〜授業〜 #学窓ラボ

ガクラボ学生ライター・まえれな

お気に入り!

あとで読む

学窓ラボのまえれなです。私が大学生として一年過ごした中で気になったことについて193人の大学生にアンケートを取りました。その結果を一つ一つ見ていきます!

今回のテーマは「授業」について。そろそろ中間試験が始まる時期なので、大学生の授業事情を別の角度から深掘りしていきます!

前回記事はこちら⇒【アルバイト選び】時給と〇〇を優先!テスト期のアルバイトどうしてる? Z世代のホンネ 〜アルバイト〜#学窓ラボ

目次
Q1、授業時間は何分が多いですか?     
Q2、テスト勉強の際に過去問は活用しましたか?
Q3、テスト勉強はいつから始めますか?
Q4、どの成績決定方法がやりやすいと感じますか?


Q1、授業時間は何分が多いですか?

私の周りでは90分が大半だったので、35%の大学生が90分以上の授業を毎日受けていることに驚きました。90分以上の授業は自分で意識していないと集中力が途切れてしまいそうだなと思いました。


Q2、テスト勉強の際に過去問は活用しましたか?

■どこで過去問を入手しましたか

友達が先輩から頂いたものを共有してくれて入手しました(大学2年生/女性)

図書館に置いてあるものをその場で見るかコピーして持ち帰るかして使っています。(大学2年生/女性)

過去問がない授業も一定数ありますが、過去問を利用していない人が6割以上もいることに驚きました。過去問を利用せず自分で対策した準備をもとにテスト勉強を進める人が多いのですね。過去問を活用すると答えた人は大学の先輩からのデータ共有が多いようなので、同じ学部や学科に親しい先輩がいるととても心強いです。


Q3、テスト勉強はいつから始めますか?

・一週間前から:47%
・3日間前から:18%
・前日から:16%
・一ヶ月前から:15%
・テスト勉強はしない:4%

一週間前から勉強に取り組みテスト対策を行っている人が約半数だと分かります。結果を見て、私も点数がとれるようにしっかり準備して臨もうと改めて思いました。また、勉強する場所として家か図書館を挙げる人が多かったのが印象的でした。勉強するときに集中できる場所を確保している人が多いようです。


Q4、どの成績決定方法がやりやすいと感じますか?

・レポート提出のみ:49%
・持ち込み可能なテスト:29%
・持ち込み不可能なテスト:16%
・わからない:6%

■レポート提出のみと回答した人の理由

私は文章を論理立てて書くことの方が、一発テストよりも向いているため。(リスクよりも確実性を求めるため。)(大学2年生/女性)

自分の学習内容の深いところまで評価されるから。(大学2年生/男性)

約半分はレポート課題の提出のみを選択していました。レポートは時間をかけて準備をすれば自分の納得のいくように作成することができるので、やりやすいと回答した人が多いのかもしれません。


まとめ

前回に引き続き大学生の皆さんに授業についてアンケートを取りました。前よりも違う視点から深堀できたのではないかと思います。もうすぐテスト期間に入るので初めての一年生の方もその他の学年の方もしっかりと準備してテストに備えましょう!

※アンケート出典
学窓ラボアンケート 2023年5月 回答数:大学1〜4年生の大学生193人 マイナビ学生の窓口調べ


Z世代のホンネシリーズ

【サークルに所属しているのは約7割】Z世代のホンネ 〜サークル〜#学窓ラボ

【楽単を選んだのは◯%!?】Z世代のホンネ 〜授業〜 #学窓ラボ

【アルバイトをしているのは9割超】Z世代のホンネ 〜アルバイト〜#学窓ラボ


What is 学窓ラボ?

「学窓ラボ」は、大学生約300人が活躍するリアルコミュニティ!がくまどの中の人として大学生のリアルな情報を発信し、大学生と社会との橋渡しを担います。


あなたも学窓ラボメンバーになりませんか?
新メンバー募集中!

▼こちらをチェック!



ガクラボ学生ライター・まえれな

ガクラボ学生ライター・まえれな

現在慶應義塾大学3年生です。大学では計量経済学のゼミに所属し、社会問題を統計学と経済学の両側面から学習しています。また、大学から始めたアコースティックギターのサークルに所属しており日々楽しく練習しています。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催