【おうちでアロマテラピーを始めたい…!】『日本アロマ環境協会』に聞いた! はじめての「アロマテラピーおどおど(1)」(アロマの魅力編) #あつまれ!_おどおど学生。 2ページ目

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お気に入り!

あとで読む

精油とティッシュで簡単に始められる

では、 アロマテラピーを始める際には何が必要なのでしょうか?

『日本アロマ環境協会』に聞いたところ、「精油とティッシュやコットン、ハンカチなどがあればアロマテラピーは始められる」とのことです。好きな香りの精油をティッシュやコットンに垂らすだけで、気軽に香りを楽しむことができます。これは「芳香浴」といって、精油を拡散させて香りを楽しむ方法。勉強中デスクに置いたり、バッグの中に入れたりするほか、就寝前に枕元に置くのもお勧めです。ただし、「精油によって色が付着するものがあるため、布類を使う場合は注意が必要です」とのこと。また、ディフューザーを使えば、室内に香りを拡散させることができるので、好きな方法を用いるといいでしょう。

他にも、アロマスプレーやリードディフューザーを手作りしたい場合は「無水エタノール」を用意しましょう。精油は、油に溶けやすく、水に溶けにくい、という性質があります。アロマスプレーなど水分の多いものを作る場合は、精油を無水エタノールなどに混ぜてから水となじませましょう。無水エタノールは薬局で購入できます。

また、『日本アロマ環境協会』によると「オリーブ油やホホバ油などの植物油に精油を加えれば、美容オイルやトリートメントオイルとしてスキンケアやボディケアに役立ちます。ロールオン容器に入れればフレグランスとしてだけではなく、ネイルオイル、ポイントケアオイルとしても持ち歩くことができるのでおすすめ」とのことでした。

解決!! 「アロマテラピー」おどおど(魅力編)

シリーズ第1弾の今回は、アロマテラピーの魅力や必要な物をご紹介しました。基本的に、精油とティッシュやコットンがあれば気軽にアロマテラピーを楽しむことができます。方法として難しい点はないので、興味がある人は気軽に始めてみるといいでしょう。次回は、アロマテラピーを行う際のより詳しい手順をご紹介します。ぜひご覧ください!


文:大西トタン@dcp
編集:学生の窓口編集部

取材協力:公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)
https://www.aromakankyo.or.jp/

関連記事

【おうちde サウナ気分】サウナーに話題のととのい系サウナブランドGORELAX

【お酒×パン】今日はどのパンと合わせよう?

秋冬のおうち時間必須アイテム ブランケット再販!#おうち時間

今ティーンに話題の“ホカンス”って? #学生

茶葉香る“TEA TIME”をテーマにバレンタイン限定アイテムを販売開始!

2

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

デジタル・コンテンツ・パブリッシング

株式会社デジタル・コンテンツ・パブリッシング
編集プロダクション。コンテンツを制作する「よろず屋」です。取材をして原稿を書き、編集、校正を行って多くのWebメディアに納品しています。https://dcp.jp.net/

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催