プログラミング入門におすすめの勉強法とは? 主要言語や独学で学ぶ方法を解説

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

プログラミングができるといいなあ、なんて思いませんか。プログラムを書けるとプログラマーなどIT系の専門職を目指せますし、また開発を担当するプログラマーまでいかなくても、プログラムの知識があると仕事の幅も広がります。今回はプログラミングの初心者におすすめの勉強のしかたについてご紹介します。

▼こちらもチェック!
ITエンジニアになるには? どんな職種がある? 仕事内容を知ろう

■勉強を始める前に……プログラミング言語について知ろう!

プログラムをつくるには、プログラミング言語を用いて「コード」を書かなければなりません。そして、このプログラミング言語には多様なものがあります。初心者がプログラミングを始めるに当たり、まず考えなければいけないのは、

・どこで動かしたいのか(プラットフォーム)
・何をつくりたいのか

の2点です。

筆者の知り合いの、某企業でCTO(Chief Technology Officer)を務めているプログラマーに話を聞いたところ、この2点によってどのプログラム言語を学ぶべきかは変わってくる、とのこと。ひと口にプログラム言語といっても、用途によってさまざまに使い分けられるのです。

例えば、iPhone用アプリをつくるために使われる『swift』『Objective-C』と、ホームページを作るために使われることの多い『HTML』(HTMLはHyperText Markup Languageの略)は全く違う言語です。またプログラミング言語によって難易度の違いがあります。HTMLを習得したからといってObjective-Cが理解できるかというと全くそんなことはないのです。

例えば、ニーズの高いWeb系のプログラムをつくることから始めるのであれば、

・PHP
・Perl
・Ruby
・Python

といった言語が候補になります。これらは「スクリプト言語」と呼ばれる系統のプログラミング言語で、Linux(OSの名前です)をインストールしたサーバー上で動作させるプログラムの作成によく用いられます。中でも『PHP』と『Ruby』は、日本ではWebシステムの開発によく使われます。

上記のCTOに聞いたところ、格好いい動作をするサイト・Webアプリをつくりたいのであれば『jQuery』(『JavaScript』のコード記述を簡単に拡張する強力なライブラリ)の知識もあればいいとのこと。

また、自社でプログラマーを採用するための面接では、「javaをやっていたという人はだいたいなんでもできるんだろうな、と思いますが、javaのエキスパートには気むずかしい人が多いので、それ専門の人は避けがちです」「PHPの場合にも LAMP環境(Linux、Apache、MySQL、PHP)の4セットで習得していたり、経験がある人の方を優先します。Webの仕事をする上では、データベースを処理するSQL言語の実務経験がない人は、ちょっと避けてしまいます」とのことでした。

このCTOによると「javaをしっかりやっておくとどんな言語も理解しやすいとはよく聞きます」とのことでしたので、これから(いわゆるオープン系の)プログラミングを学ぶという人は、まず『PHP』『JavaScript』『Ruby』といった言語を習得するのはいかがでしょうか?

1

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催