小学校で習った好きな理科の用語ランキング! 3位メスシリンダー
小学校にあった、理科室という異空間。人体模型や骨格標本、ホルマリン漬けの動物など……。なんだか、不気味なような、ワクワクするようなモノもたくさんありましたよね。さて、そんな印象深い理科室には、実験で使うさまざまな器具や液体などがあったかと思います。その中でも、特に記憶に残っている理科関連のモノというと一体、何でしょうか? 大学生に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
印象に残っている「小学校の理科の実験」ランキング! 社会人に聞いてみた
■なぜか印象に残っている、小学校で習った好きな理科の用語はどれですか?
第1位 リトマス試験紙 64人(15.9%)
第2位 三角フラスコ 50人(12.4%)
第3位 メスシリンダー 45人(11.2%)
第3位 アルコールランプ 45人(11.2%)
第5位 プレパラート 44人(11.0%)
「リトマス試験紙」が第1位に輝きました。あらゆる実験で使用される、理科の授業における定番アイテムですよね。早速、第1位~第5位まで、それぞれの意見を見ていきましょう。
●第1位 リトマス試験紙
・不思議な名前だけど印象に残るから(男性/24歳/大学4年生)
・酸性やアルカリ性を調べるのが好きでしたから(男性/24歳/大学院生)
・ものすごく覚えた!(女性/21歳/大学3年生)
・リトマス紙の色が変わるのが楽しかったから(女性/21歳/大学3年生)
●第2位 三角フラスコ
・フラスコの形が好きだったから(男性/20歳/短大・専門学校生)
・なんだかわからないけどよく覚えている(女性/22歳/大学4年生)
・いいメロディだから(女性/22歳/大学4年生)
・ちょっとへんてこな名前だと思ったから(女性/20歳/大学2年生)
●第3位 メスシリンダー
・何だか強そうなので(男性/24歳/大学4年生)
・オスシリンダーはないのかな? と思った(女性/19歳/その他)
・なんか声に出して言いたくなる名前だから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・響きがいい(女性/26歳/大学院生)