インカレサークルとは? 大学生に聞いた、所属するメリット・デメリット4つ

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

※記事全文を読むには会員登録(無料)が必要となります。

インカレサークルとは、他大学のメンバーと共に活動するサークルのこと。
大学生活では何かしらサークルに入ろうと考えている方は多いですよね。インカレサークルは大学生活の幅が広がるというメリットがある反面、実は注意しなければならない落とし穴も…!今回はインカレサークルに入っている大学生に、インカレのメリット・デメリットについて生の声を聞いてみました。

ちなみに「インカレ」というと大学スポーツ界の「全日本学生選手権」のことを指すこともあります。この大会は各種競技ごとに開催され、高校でいう「インターハイ」に該当するものです。この記事ではスポーツのインカレは割愛し、インカレサークルに絞って解説していきます。

▼こちらもチェック!
【リア充診断】 恋人、友だち、サークル活動……大学生活充実してる?

インカレサークルとはそもそも何?

インカレサークルという言葉は、「インターカレッジサークル」を略したもの。もう少しかみ砕くと、インターカレッジは“Intercollege”=「大学の間の」という意味を持ちます。このことからインカレサークルとは大学間のサークル、つまり他大学のメンバーと一緒に活動するサークルのことを指します。

例えば女子大内のサークルであれば、当然メンバーは女子学生ばかりになります。その一方、共学の大学でも男子が8割を占めるような大学であれば、同様にサークルメンバーはほぼ男子学生に限られることが多くなるでしょう。

そこで便利なのがインカレサークル。複数の大学メンバーが一緒になって活動することにより、男女間の交流をより身近なものにしてくれるのです。(もちろん目的は男女交流ばかりではありませんが)

具体的なサークルの活動内容としては、以下のようなものが多いです。
・オールラウンド系(季節のイベント開催など)
・スポーツ系(テニスやアウトドアなど)
・学び系(ビジネス実務など)
そのほか映画を見るサークル、散歩するサークルなどさまざまです。

インカレサークルのメリット・デメリットを現役大学生にリサーチ!

ここからは本題の、インカレサークルに入っている大学生の生の声ご紹介です。インカレサークルのメリット・デメリットについて聞いてみました。

インカレサークルのメリットを教えて下さい

1

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催