就活中は両親に選考の結果について心配されることもありますよね。なかには、いちいち選考の状況を聞いてきたり、この企業を受けたらとおすすめされたりと、親が就活に積極的に関与してきたという人もいるはず。では、実際に就活で親の関与を受けていた就活生はどれぐらいいるのでしょうか? 就活を経験した若手社会人に質問しました!
はい 13人(5.8%)
いいえ 212人(94.2%)
・アドバイスをたくさんくれた(女性/27歳/情報・IT)
・面接の練習をしてもらった(女性/32歳/その他)
・アピールの方法を教えてもらった(男性/27歳/自動車関連)
●いろいろ相談した
・いろいろESとか見てくれた(女性/22歳/機械・精密機器)
・相談していた(女性/24歳/学校・教育関連)
・社会人先輩としていろいろ相談した(男性/22歳/機械・精密機器)
・親は経験があるから(男性/34歳/機械・精密機器)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム