就職活動開始から数カ月。ダイレクトメール、OB訪問、会社説明会などを通じて、みなさんは今さまざまな「情報」に囲まれていることだろう。就活という戦場においては、これらの押し寄せる情報の波をうまくかき分けないと勝者になるのは難しいといえる。
とはいえ、セミナー情報などがメールやウェブ上で告知される一方、企業訪問時には各種資料が紙で配られるなど、受け取る情報は常にウェブと紙でごっちゃになりがちだ。これはある程度やむを得ないことだが、就活が本格化すればいっそう情報管理が煩雑になるだろうから、早めに情報をまとめて整理しておくべきだ。
そこでオススメしたいのが、ウェブサービスの「Evernote」。これはウェブ上に保存する"メモ帳"のようなもので、「音声」「写真」「ウェブページ」「PDF」など幅広いデータを保存できる。貯めたデータは検索によりいつでも取り出せるので、あらゆる就活関連の情報をここに集約すれば、「あの資料はどこいった......?」なんてことはなくなるだろう。
ちなみにEvernoteは画像内の文字も認識するので、OBからもらった名刺なども写真にして保存しておけば、後から検索することができる。まさに、就活関連情報の一本化が実現できるサービスなのだ。
就活に関するあらゆる情報をネット上にひとまとめにするイメージだ
[図版制作:武藤将也(NO DESIGN)]
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム