プロが教える「カラコン」「つけま」に頼らない就活メイクの目力テク

プロが教える「カラコン」「つけま」に頼らない就活メイクの目力テク

2015/03/14

就活の身だしなみ

カラーのコンタクトで瞳を明るく、大きく、つけまつ毛でまつ毛をたっぷり。目を大きく見せるテクニックを学生時代はフル活用していた人もいるでしょう。しかし、就活の場では、やりすぎなアイメイクは「不自然で、TPOに合わないメイクをしている」と判断され、マイナス評価になることもあるので、メイクやファッションに寛容な会社でない限りは避けたほうが無難です。
でも、デカ目メイクを急に止めると地味な印象になった気がして不安。そんな人のために、自然だけれど目力が生まれるメイクテクニックを、雑誌や広告など幅広く活躍中のヘアメイクアップアーティストの江頭亮子さんが伝授してくれました。

ナチュラルに見せてしっかりと盛る

仕上がりがナチュラルなのに、隠れたところでしっかりと盛る、これが眼力を生むテクニックです。まず、アイラインは必ずインサイドにしっかりと入れること。
インサイドとは上まぶたをめくって、粘膜ギリギリのまつ毛の生え際部分です。ペンシルアイライナーが基本的に柔らかい印象になりおすすめですが、目の印象が薄い人はリキッドアイライナーでもOK。

次に、まつ毛はビューラーでしっかりとあげて、マスカラを全体に塗布した後、特に根元にたっぷりとつけます。こうすることで黒目を大きく見せることができます。たっぷりとつけすぎて、毛先がダマにならないように。また、華美は印象にならないように注意です。

最後に目頭と下まぶたの際にハイライトをさっと入れます。白目がクリアに見え、華やかな印象に。のせすぎると、ギャルメイクになってしまいますので、あくまでもナチュラルに。

TPOを押さえつつ、自分を魅力的に見るメイクを

選考するうえで、仕事用のメイクができているかは、判断材料のひとつになります。とはいえ、就活だからと地味にすればいいというものでもありません。面接を受ける会社のTPOに合わせながら、自分の魅力が伝わるようなメイクが最善と言えます。どのくらいがベストなのかは難しいところですが、就活メイクを通してセルフブランディング技術を磨いていきましょう。

文・吉田奈央

【プロフィール】

江頭亮子さん

SASHU、バンタン等のヘアメイクスクールを卒業後、ケサランパサランにて店頭美容アドバイザー並びに社内教育トレーナーを歴任する。ピーズアップ誌等のマガジン、ユナイテッドアローズやアルビオン等のカタログや広告の撮影、ブライダルメイク、そして講師業も手がける。また、パリコレクション DIORショー への参加など、多岐に渡り活躍中。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ