齊藤なぎさ、志田彩良「青春の1枚を形に残しておくことが大事」#学生の君に伝えたい3つのこと
人生の先輩である著名人の方々から、まだまだ自由に使える時間が多い大学生のみなさんに、“学生のうちにやっておいたほうがいい3つのこと”をアドバイスしてもらおうという連載「学生の君に伝えたい3つのこと」。
今回は映画『恋を知らない僕たちは』に出演した齊藤なぎささん、志田彩良さんが登場。ご自身の経験や好きなことから、学生の背中を押すアドバイスをくれました。
▼ENHYPEN、BOYNEXTDOOR、もーりーしゅーとが登場!
学生の君に伝えたい3つのこと
齊藤なぎさ、志田彩良が<学生の君に伝えたい3つのこと>
1.全力で青春してほしい
――学生のうちにやっておいたらいいと思うことはありますか?
齊藤なぎさ(以下・齊藤):全力で青春してほしいなと思います。自分がこの道を選んだのもすごくよかったなと思うんですけど、12歳からお仕事をさせていただいているのもあって、学校での青春を味わったことがほぼなくて。もちろんアイドルとして味わった青春もあるんですけど、学生時代の青春ってそのときだけにしかないと思うので、仲のいい友だちや恋人とでもいいと思いますし、どんな形でも楽しんでほしいなと思います。
2.青春の1枚を形に残しておくこと
志田彩良(以下・志田):私も学生時代からお仕事をしていたんですけど、地元の高校に通っていました。だから芸能のお仕事をしつつも、学生としての青春を味わえたのではないか思っています。その当時、制服を着ているときに撮った写真は青春の1枚として、ちょっとお仕事で忙しいときに見返すとパワーになっていて。忘れてしまったことでも、その写真を見たら「こんなことあったな」と思い出せるので、そのときどきを形に残しておくというのもすごく大事だと思います。
3.映画は心を豊かにしてくれて自分自身を成長させてくれたもの
――学生のうちに見たり、聞いたりしておいたらいいと思うことは?
齊藤:私は音楽が本当に好きで、特にaikoさんとSHISHAMOさんが好きなんですけど、学生時代に聞きたかった〜! とすごく思うんです。もちろんどの世代にも響くと思うんですけど、aikoさんやSHISHAMOさんを聞きながら通学したかったな〜! とときどき思うんですよね。そういう自分に合う音楽を見つけられたらすごく楽しいだろうなと思います。
――通学時におすすめの曲はありますか?
齊藤:めちゃくちゃ悩みますけど。aikoさんだと、「milk」とか「キラキラ」はテンションが上がってすごく好きですね。SHISHAMOさんなら「恋する」は学生時代に聞いてほしいですし、「中庭の少女たち」とか学生時代のことを歌った曲もあるので、それを聞いて通学したら素敵な時間になるだろうなと思います。
志田:私は、学生時代は学校帰りにレンタルビデオ屋さんに通って、タイトルを見ずに手探りで DVDを手にとって、それを家で観るという生活をしていたんです。映画はすごく心を豊かにしてくれるし、自分自身を成長させてくれたものだと大人になって感じているので、これはいいなと思う作品にたくさん出会ってほしいです。私たちが出演した『恋僕』は観たら絶対に恋したくなるような、恋している方も背中を押されるような作品になっていると思うので、ぜひ観てほしいです。
――今はレンタルビデオ店が少なくなり、サブスクなどで映画を観ることが増えていますが、志田さん流の作品の選び方はありますか?
志田:口コミを見ちゃうと先入観で他の方の意見が擦り込まれてしまう気がしていて。もし「面白くなかった」と書かれていても自分にとってはすごく素敵な作品かもしれないので、そういう口コミは一切見ずに映画を観るようにしています。
小春ちゃんはたくさんの方に共感してもらえるキャラクター
――8月23日におふたりが出演する映画『恋を知らない僕たちは』が公開されます。齊藤さんが演じた小春、志田さんが演じた瑞穂について、おふたりから見た魅力を教えてください。
齊藤:小春ちゃんは恋に恋する女の子で人に尽くしたり恋に憧れている危うい部分があって、その分すごくまっすぐでかわいらしいなと思います。少女漫画にはあまりいないキャラクターだと思うんですけど、現実世界にはこういう女の子っていっぱいいると思うので、たくさんの方に共感していただけるんじゃないかなと思いますね。
志田:瑞穂は小春ちゃんとは真逆というか、まだ「恋とはなんだろう?」というところにいる女の子で。6人の中だと一番ピュアさや乙女な一面を持った女の子だなと感じています。本心が表情に出てしまう素直さがかわいいですし、勇気を出してまっすぐ自分の思いを伝えるところもすごく素敵なところだと思います。
――演じる上で意識したことはありますか?
齊藤:自分自身が小春ちゃんに似ている部分が多かったので、自分のまんまではないですけど、原作を読み込んで「こうしよう」と考えたり特別意識したことはなくて。小春ちゃんは好きになる対象が変わっていく子なので、だからこそこういうことがあってこういう気持ちになってという気持ちの整理をしながら、その心情を大切に演じました。
志田:素直さみたいなところを一番に表現したいと思ったので、強がっているシーンでもちょっとうるうるとした表情をしてみたり、心の中の思いが出てしまうような部分を大事に演じていました。
――共感したり、逆に考え方が新鮮だなと思ったキャラクターはいますか?
齊藤:私はめっちゃ小春ちゃんに似ていて、友だちとかに対して尽くしちゃうところがあって、もう自分を見ているみたいだなと思うくらいなんですよ。小春ちゃんの人に尽くして好かれたいと思う気持ちはすごく共感できるなと思いますし、だからこそ自分にはない部分を持っている瑞穂とか(莉子さん演じる)泉がすごく新鮮で、かわいいなと思いました。
志田:私は(猪狩蒼弥さん演じる)太一のキャラクターに近しいところがあって。好きになったらまっすぐになってしまうタイプなんですけど、私なら振り向いてもらえなかったら諦めてしまうと思います。だけど太一は瑞穂に振り向いてもらえなくても、なおかつ他の人に気持ちがあるというのを知りながらも応援して、しかもまっすぐに好きをぶつけているところがすごくカッコいいと思いました。
なーたん(齊藤なぎさ)はすっごくコミュ力が高かった
――撮影を振り返って印象的なことはありますか?
齊藤:一緒のシーン、ほとんどなかったよね。
志田:本当に、ほぼほぼなくて。なーたんが忙しくて、私が(ロケ地の)九州にいるときは逆に東京に帰ってしまっていたりとか。プライベートな時間もあまり合わなくて会えていなかったんですけど、でもすっごくコミュ力が高くて。
齊藤:そんなことないですよ!(笑)
志田:数回会っただけでもたくさん話しかけてくれて、なーたんと大西(流星)さんが現場を盛り上げて、引っ張ってくれたなという印象です。
齊藤:いやいやいや。そういえば彩良ちゃん、一口うどん食べていたよね?
志田:食べてた!
齊藤:それを見ておいしそうと思って、次の日マネージャーさんが同じものを食べていたのを「さーちゃんが食べてたやつだ!」と思って奪いました(笑)。
志田:かわいい!(笑)
齊藤なぎささん、志田彩良さんから学生のみなさんに手書きのメッセージ!
※ログイン、もしくは会員登録完了後ご覧いただけます。
PROFILE

齊藤なぎさ
2003年7月6日生まれ。神奈川県出身。2017年にアイドルグループ「=LOVE」のメンバーとしてデビュー。2023年1月に同グループを卒業。主な出演作にドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」(22)、「最高の生徒〜余命1年のラストダンス〜」(23)、映画『交換ウソ日記』などがある。今後は『あたしの!』(11月8日公開予定)、『推しの子』(12月20日)の公開が控えている。
PROFILE

志田彩良
1999年7月28日生まれ、神奈川県出身。2013年から15年まで「ピチレモン」専属モデルとして活動。主な出演作にドラマ「ゆるキャン△」シリーズ(20、21)、日曜劇場「ドラゴン桜」(21)、映画『かそけきサンカヨウ』(21)、「消せない「私」-復讐の連鎖-」(24/主演)、「こんなところで裏切り飯」(主演)、『からかい上手の高木さん』などがある。現在放送中のドラマ「マル秘の密子さん」に出演している。
映画『恋を知らない僕たちは』8月23日(金)全国ロードショー
高校 2 年の英二(大西流星)と直彦(窪塚愛流)は中学からの親友同士。英二は幼馴染の泉(莉子)へ密かな想いを寄せるが、泉は直彦と付き合っていた。さらに、泉と同じクラスの小春(齊藤なぎさ)は直彦に心を奪われ、瑞穂(志田彩良)は英二を意識し始め、太一(猪狩蒼弥)は瑞穂を一途に想い続ける。片想いが交錯する 6 人の恋の行方は...!?
齊藤なぎささん&志田彩良さんのサイン入りチェキを抽選で2名様にプレゼント!
このインタビュー記事をチェックしてくれた読者のみなさんにサイン入りチェキをプレゼント! 抽選で2名様に当たります。
▼応募方法はコチラ
ーーーーーーーーーーーー
1.「マイナビ学生の窓口」公式Twitter(@m_gakumado)をフォローする
【Twitter】https://twitter.com/m_gakumado
*すでにフォローしている場合も対象になります。
2.「#学生の君に伝えたい3つこと」のハッシュタグが付いた投稿をリツイート(RT)
3.下記の応募ボタンから応募する!
学生の窓口会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、学生の窓口アカウントでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項をご入力ください!
学生の窓口非会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、まずは「新規会員登録をする」から学生の窓口アカウントを作成してください。
※ブラウザの別タブでフォームが開きます。
登録完了後、もう一度下記応募ボタンをクリックして、学生の窓口IDでログインしてください。希望のプレゼントを選択いただき、応募フォームに必要事項を入力すれば応募完了です!
※会員登録は無料です。応募には学生の窓口会員登録が必須となります。
注意事項
■応募期間
2024年9月3日(火)~2024年10月2日(水)23:59まで
■抽選方法
・当選者は、ご応募いただいた方の中から抽選で決定させて頂きます。審査経過および結果に関するお問い合わせや苦情については応じかねます。
■当選連絡
・当選者の方には公正な抽選後、個別にご連絡を差し上げます。未当選となった方への連絡はいたしませんので、ご理解いただけますと幸いです。
■その他注意事項
・ご応募いただいた方の個人情報が本キャンペーン以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、当選者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。
取材・文/東海林その子
撮影/三橋優美子