【NewJeans へイン】初表紙!当時14歳で「ルイ・ヴィトン」アンバサダーに就任。ビスチェとスカートドレスで登場!『エル・ジャポン』5月号発売中 #Z世代Pick

ガクラボ(リリースピッカー マイちゃん)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのマイちゃんです!NewJenasのヘインさんに関する話題です!


[通常版表紙/HYEINの画像] ELLE JAPON May 2024 photo  SANGHUN LEE

【NewJeans】ファン必見、オリジナルパッケージ 第2弾!ガムの中にカラーチップを配合♪さらにスペシャルノベルティが当たるキャンペーンも! #Z世代Pick

『ELLE Japon(エル・ジャポン)』は、NewJeans のHYEIN(ヘイン)を表紙に迎えた『エル・ジャポン』5月号と、9人組グローバルボーイズグループZEROBASEONEを表紙に迎えた『エル・ジャポン』5月号 ZEROBASEONE特別版を3月28日(木)に同時発売。HYEINとZEROBASEONEが『エル・ジャポン』の表紙を飾るのは、ともに今回が初めて。さらにZEROBASEONEは日本の雑誌表紙を飾ることも今回が初めてだ。

NewJeans の末っ子、HYEINが表紙初登場!パリジャン・ファッションを新しいスタイルで表現


エル・ジャポン5月号 中面

『エル・ジャポン』5月号の表紙に初めて登場したのは、NewJeansの最年少メンバーHYEIN。表紙では、当時14歳で自身がブランドアンバサダーに就任したことでも話題となった「ルイ・ヴィトン」のビスチェとスカートが組み合わされたドレスを着用。

同ブランドのデザインについてHYEINは「独創的で柔らかなのに、強さも感じられる。その多様な側面が魅力的」と語り、中面でも8ページにわたり、モダンさとヴィンテージシックなムードを融合した同ブランドのパリジャン・ファッションを着こなしている。『エル デジタル』でスペシャルムービーも公開中!

NewJeans ヘイン インタビュー抜粋

今回着用した「ルイ・ヴィトン」について

「常に新しい試みを恐れず、何事にも果敢に挑戦。そんなメゾンのアティチュードに、私たちのグループNewJeansとの共通項を感じます」

ZEROBASEONEが国内雑誌の表紙に初登場!


[特別版表紙/ZEROBASEONEの画像] ELLE JAPON May 2024 photo  JUNGWOOK MOK


エル・ジャポン5月号 中面

2023年度の新人賞を総なめにし、3月20日に鮮烈な日本デビューを果たしたばかりの9人組グローバルボーイズグループZEROBASEONE(ゼロベースワン)。

日本の雑誌カバー初登場となった今回の特別版では、通常版と共通の特集ページ(9ページ)に、8ページにわたるスペシャルなファッショングラビアと独占インタビューを加えた全17ページの大特集をお届けする。今回の撮影で、数々のハイブランドを着こなしているメンバー。通常版との共通コンテンツと表紙で着用した、リラックスムードの等身大なスタイリングに加え、特別版ではドレスアップしたクールな姿も披露してくれた。

さらに、特別版のみに収載されるスペシャルインタビューは、日本デビュー曲「ゆらゆら-運命の花-」の魅力や、メンバーとの秘話など、メンバーの素顔が垣間見られる内容となっている。

また『エル』公式YouTubeでは発売日の3月28日の午後8時にスペシャル動画を配信。食べることが大好きな彼らが日本のお菓子で食レポに挑戦している。

『エル・ジャポン』5月号 その他のコンテンツ

・おしゃれ偏差値をアップ!モードレッスン開講!

・新しい旅のかたち、スリープツーリズムへ

・パリ・オリンピックまでに知りたいこと

・世界を変えるK-POPファンダム

・ヘアスタイル・グランプリ‘24

・進化する”ネオ和菓子”の世界

『エル・ジャポン』5月号

[発売日]2024年3月28日(木)

[価格]880円(税込)

[販売書店]全国の書店、各ネット書店、ELLE SHOP

『ELLE Japon(エル・ジャポン)』について

世界で愛されているファッション誌『ELLE(エル)』の日本版として『エル・ジャポン』(毎月28日発売)は1989年に創刊、2024年に35周年を迎えます。コンセプトは「Open your appetite –好奇心いっぱいに生きて」。1945年のフランスで初めての『エル』が発刊されたとき、『エル』の創始者であるエレーヌ・ラザレフが読者に向けて語りかけた言葉だ。ファッションをキラーコンテンツに、ビューティ、カルチャー、ライフスタイルなど、今に生きる女性たちを元気にするメッセージと明日へのイメージを高感度に発信する。そして1996年、初の女性誌ウェブマガジンとして誕生したのが『エル デジタル』。2021年に25周年 を迎えた『エル デジタル』は、時代のニーズに合わせて進化を続け、デジタルファッションメディアのパイオニア的存在として、圧倒的なボリュームのオリジナル記事を毎日更新している。

また、『エル・ジャポン』の雑誌には、「FSC® 認証」※1の紙を使用しています。紙面においては、環境に配慮されたベジタブルオイルインク、nonVOCink( 一部除く) を使用しています。2023年3月からはグリーン電力の導入※2による印刷・製本でお届けしており、責任ある調達と雑誌づくりを目指している。

※1 適切に管理された森林と、責任をもって調達された林産物に対する国際的な認証制度(ライセンス番号: FSC® -C 103651)

※2グリーン電力の導入とは、「グリーン電力証書システム」を使用した取り組み。自然エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を「グリーン電力証書」という形で取引しており、「グリーン電力証書」を購入することで、証書に記載された電力量(kWh)相当分の自然エネルギー由来の電力を使用しているとみなされ、国内の自然エネルギー普及や温暖化の抑制、省エネルギー(化石燃料の消費削減)等に貢献することができる。

ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて

ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。ハースト・デジタル・ジャパンは、デジタルビジネス拡大のため2016年に設立されたハースト婦人画報社の100%子会社だ。

1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けている。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開している。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践している。


編集/マイちゃん(学窓ラボメンバー

【NewJeans ハ二】UGG グローバルブランドアンバサダー就任! #Z世代Pick

【LE SSERAFIM サクラ】LUNAのブランド新モデルに就任!艶肌で強烈な存在感を示したビジュアルも公開! #Z世代Pick

【Stray Kids】ライブビューイング開催!日本初オフラインファンイベント “SKZ TOY WORLD”最終日ベルーナドームとつながって盛り上げよう! #Z世代Pick

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催