就職に有利な資格とは? 大学生が取っておくべき資格7選を解説!
就職活動のエントリーシートを書く際や自己啓発の為に、大学生のうちに何かしら資格をとっておきたいと思う人も多いのではないでしょうか。しかし、資格といっても種類はさまざま。どれを取ったらいいか悩むところですが、就職に有利な資格を取りたいと考えている学生も多いのではないでしょうか? そこで今回は、現役青学生に大学生のうちに取っておいてよかったと思う資格を調査しました。就職に有利な資格含め、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼こちらの記事もチェック!
【大学生の資格のトリセツ】就活にも有利?! 在学中に取得しておきたい資格とその勉強法まとめ
大学生の就職に有利な資格1. TOEIC
「自分の英語力を定期的に測るために、1年に3回ほど受けています。」(国際政治経済学部3年)
学部によっては受けることが義務付けられているところもあり、一度はTOEICを受けたことがある人も多いのではないでしょうか。「TOEICスコアを◯◯点以上持っている」など条件が課される会社もあるため、就職に有利な資格になる可能性が。また、就職活動のためだけでなく、自分の英語力を定期的に測るためにも最適な資格になるでしょう。TOEICは問題数も多く試験時間も長いですが、センター試験のようにコツコツ勉強すれば高得点を取りやすい試験です。大学生のうちに目標点数を決めてチャレンジしましょう!
受験料:5、725円
開催日:年10回
URL: http://www.toeic.or.jp/toeic/g...
?TOEIC対策ならアルク!目標スコアに応じて最適なコースを選択!
大学生の就職に有利な資格2. 日商簿記
「1年の必修授業で日商簿記3級の内容を一通り勉強していたので、日商簿記3級の資格を取りました。せっかく簿記の授業を取っても資格は取らない人も多かったので、授業を取った人は試験を受けた方が今後の役に立つと思います。」(経営学部3年)
多くの大学では、経済学部・経営学部を中心に、日商簿記3級の内容を通年で学ぶ授業が開講されています。せっかく簿記の授業を取ったならば、定期試験のためだけでなく資格も取っておくことをおすすめします。日商簿記の勉強はほぼ暗記なので、しっかりと勉強すれば高得点が取れる、ハードルの高すぎない資格であると思います。
受験料:3級 2,570円/2級 4,630円/1級 7,710円
開催日:年に3回
URL: http://www.kentei.org/boki/