【240 vs 360Hz】I-O DATAのゲーミングモニターがTGS2023に出展!現地で違いが体感できる #Z世代Pick esports
240Hz vs 360Hz。
こんにちは!リリースピッカーの塚本です。
今回はモニターでおなじみ「I-O DATA」さんがTGS2023に出展することをご紹介します。会場では240Hzと360Hz、どちらのモニターも体験できるそうです!
⇒【超かっこいい】高田馬場にオープンする国内最大級のeスポーツ施設に潜入!esports
株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役会長兼社長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)は、2023年9⽉21⽇(木)より幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2023」に、ブース出展いたします。
今年のテーマは、「esports Cafe」!あなたのゲームプレイをさらに快適にするゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」を多数ご用意しております。360Hzモニターと240Hzモニターの比較体験や、新時代の180Hzのゲーミングモニターをいち早く体験できます!

出展ブース紹介
360Hz VS 240Hzモニター
話題の360Hzモニターと240Hzモニターをプレイ比較!FPSゲームにぴったり!2つのハイレベルな液晶ディスプレイを比較体験!リフレッシュレート、応答速度、残像感の違いをぜひご体験ください。
最新モニター・デバイスで、物語の世界に没入しよう
新時代のスタンダード!180Hzのゲーミングモニターをいち早く体験!これからの時代は「180Hz」のゲーミングモニターがおすすめ!Display HDR400対応で、「白飛び、黒つぶれ」のないダイナミックな映像表現を実現。物語の世界に没入しよう。※試遊できるのは「記憶の神殿」モードのみとなります。


最新モニター・デバイスで、物語の世界に没入しよう
「ファイナルファンタジーXIV」推奨。21:9の超ワイドディスプレイで、新しい世界が広がる!フルHD比、約2.4倍の表示領域で、快適なゲームプレイを楽しもう。


ストリートファイター6でバトル
話題沸騰中の格闘ゲーム「ストリートファイター6」でIO社員と、友達と、対戦!ぜひ遊びに来てください!


キーワードは「4K、120Hz」
PS5™のスペックを最大限生かせるゲーミングモニターで、名作シューティングゲームや話題のパーティーゲームなど多様なゲームを体験!わちゃわちゃ一緒に盛り上がりましょう!


イベント盛りだくさん
父ノ背中 けんきさんとストリートファイター6で勝負!


ゲスト: 父ノ背中 / けんき
父ノ背中 副リーダーのけんきとSTREET FIGHTER 6 で勝負!1対1の対戦は、ここでしか体験できない!ぜひ、当社ブースにお越しください。開催日当日10時~13時に当社ブースにて抽選券を配布いたします。参加希望の方は、当社ブースまでお越しくださいませ。
※9月23日(土)14:00~15:00
※対戦は抽選制となります。
※抽選券の枚数には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。
父ノ背中×GigaCrysta トークショー
今年もハピネット様ブースにて、ステージイベントを実施いたします!
プロゲーミングストリーマー集団【父ノ背中】とI-O DATA社員がGigaCrystaについて熱く語る1時間!豪華賞品が当たるチャンスも⁉ ぜひ、ハピネット様ブースにお越しくださいませ。9月23日(土)12:00~12:50まで。

ゲスト:父ノ背中 / てるしゃん
父ノ背中 リーダー。チーム内ではムードメーカーでまさに精神的にも、組織的にも大黒柱。
MC:父ノ背中 /馬人 (うまんちゅ)
父ノ背中のキャスター枠。MC実況等お喋りなら何でもおまかせあれ。
TGS2023開催概要
一般公開日:9月23日(土)10:00~17:00、9月24日(日)10:00~17:00
※状況により9:30に開場する場合があります。
※初回入場は16:00まで。再入場は16:30まで。
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
当社ブース:ホール 8 【08-C05】
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社 日経BP。株式会社 電通
〈機材協力(五十音順)〉Electronic Arts Inc./株式会社カプコン/株式会社グランゼーラ/株式会社MUTAN/クリエイティブメディア株式会社/株式会社サードウェーブ/株式会社スクウェア・エニックス/MSY株式会社/Ubisoft Entertainment
〈企画運営協力〉ストロークコミュニケーション株式会社
株式会社アイ・オー・データ機器について
1976年創業、⽯川県⾦沢市に本社を置く、電⼦機器メーカー。主に、デジタルデバイス周辺機器及びソフトウェア、関連サービスの開発・製造・販売を⾏っている。資本⾦:35 億 8,807 万円
※本リリースに記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※本製品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい 。
編集:塚本(学窓ラボメンバー)