高火力ですっぽんを一気に炊く、あの「まる鍋」も!名作漫画『美味しんぼ』の“京都の美味“を集めた特別な1冊が『サライ』最新号の付録に登場!! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのゆうです。付録でお得です!

三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick

©雁屋哲・花咲アキラ/小学館

©雁屋哲・花咲アキラ/小学館

9月7日発売の『サライ』10月号別冊付録は、『美味しんぼ 京都編』。

食漫画の金字塔『美味しんぼ』の数多のエピソードから、京都を舞台にした名作を厳選して収録。登場する老舗料亭と名料理人の「究極の味」は本誌でも詳しく紹介している。

大特集は「紅葉燃ゆる『京都』へ」。

京都盆地が錦に染まる時季。人で賑わう市中を離れ、赤と黄に美しく彩られる洛外の寺社や名所を訪ね、話題の店で進取の料理を味わいます。この秋、久しぶりの京都をたっぷりと楽しめる内容をお届けする

・別冊付録/サライ特別編集『美味しんぼ 京都編』

生産者から料理人まで飲食業界に大きな影響をもたらした漫画『美味しんぼ』。同作が『ビッグコミックスピリッツ』で連載を開始してから今年で40年を迎えます。そんな漫画『美味しんぼ』の数多くのエピソードの中から、“京都の美味”を取り上げた名作だけを特別に192ページの大ボリュームで編集しました。京都旅行のお供に最適。                    

今にも大きな音が聞こえてきそうな画力。1600℃以上にもなる高火力ですっぽんを一気に炊く、『大市』(上京区)の「まる鍋」。

『HANA兆』のコース料理より、長野県産の村沢牛を使った「すき鍋」。本誌では兆の歴史とともに紹介。

・大特集/紅葉燃ゆる「京都」へ

中心部の“洛中”ではなく、今回は“洛外”に山河の絶景を愛で、みやこの原風景を辿ります。また、観光鉄道として人気のトロッコ列車や、地元の脚である「嵐電」で、途中下車をしながら京都を満喫。フレンチ、イタリアン、中華など気鋭の新店を案内し、新しく誕生した市内の観光に至便なホテルの宿泊券プレゼントもご用意しました。2023年秋、「みやこ」の内外を余すところなくご堪能ください。

女優の高島礼子さんが宇治で『源氏物語』の雅びを旅する。

山科の古刹・毘沙門堂門跡の本堂から庭園を望む。11月中旬には紅葉が盛りとなる。

『ダブルツリーbyヒルトン京都東山』のスイートルーム。西陣織の作品が飾られている。

・・・・・・・・・・・・・・・

『サライ』2023年10月号

 2023年9月7日発売

 特別価格1180円(税込)

 小学館

※電子版には付録は付属しません

・・・・・・・・・・・・・・・

編集/ゆう(学窓ラボメンバー

三浦雄一郎さん90歳【車椅子での富士登山で大炎上! メディアが報じていない「真実」が本書に!】要介護4になった冒険家 “復活の軌跡” は学びの宝庫だった #Z世代Pick

どっちが認知症になりやすい?ぽっちゃりタイプとガリガリタイプでは?イラストとアドバイス満載のビジュアル安心ガイド! #Z世代Pick

【ディズニーの物語を「もしも」の世界で描いたら⁉】もしもシンデレラが舞踏会で落とした靴を二度と履かせてもらえなかったら?意外な展開の連続! #Z世代Pick

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

学生の窓口 学生編集部(リリースピッカー)

マイナビ学生の窓口を一緒に作る現役学生たちのチームです。現役学生のリアルや生の声をいっぱいお届けします。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催