帰省の手土産は何を買う?定番の洋菓子や和菓子以外も紹介。どこでどんなものを購入すると喜ばれる? #Z世代Pick
こんにちは、リリースピッカーのなぎさです!今日は、帰省の手土産に関する調査結果をご紹介します!
⇒「何杯でも」ライスおかわり自由!「肉とニンニクそして飯」が OPEN!「にんにく牛飯定食」「ゆし豆腐麻婆」 #Z世代Pick
アウトドアメディア「TACKLE NOTE」を運営する株式会社ベストアクティは、10代から60代までの100人に【帰省の手土産は何を買うか】についてアンケートを行った。
その結果を回答者の声とともにご報告する。
調査結果
アンケートの結果、「洋菓子」と答える人が最も多い結果となった。
それに続いて2位には「和菓子」がランクイン。
それでは、1位から順にそれぞれの回答者のコメントをご紹介していく。
「洋菓子」を選んだ回答者のコメント
・地元で人気のケーキ屋さんで購入します。クッキーやパウンドケーキが入った焼き菓子を買います。話の話題になるので、人気店のお菓子を買っていきます(20代・女性)
・空港で売っている、キャラクターが描かれているお菓子を買います。義兄の子供がまだ小さく、その子も食べられるもので喜んでくれるものと考えたときにキャラクターが書いているものがいいと感じました。また、事前に買うと傷む可能性を考え、当日に向かう空港で購入するようにしています。(40代・女性)
・両親が甘く柔らかいものが好きなのでマドレーヌやバウムクーヘンなどを駅のお土産コーナーで購入します。(30代・女性)
・百貨店でヨックモックのシガールを購入しています。それは両親がこのお菓子が昔から好きで帰省する際には必ず購入しています。(40代・男性)
・モンロワールのリーフメモリーの葉っぱの形のチョコレートです。冷凍保存もできるので長い期間食べれて小さくて食べやすいので。(20代・女性)
・実家の近所にある洋菓子店で、ロールケーキとシュークリームを買います。両親や実家に住む兄弟が好きだから(30代・男性)
・実家が田舎なため、都会でしか手に入らないお菓子を買って帰ります。基本的には配るものではなく、家族でその日中に食べてしまうので、賞味期限は気にせずに、その時百貨店に期間限定で並んでいるような、お洒落なお菓子を選びます。(20代・女性)
「和菓子」を選んだ回答者のコメント
・高級なスーパーで主にせんべいやクッキーを買います。親が好きで、美味しいものを食べてほしいからです。また、猛暑なので生ものは心配だし、水分の多いものは重くて持ち運びが大変だからです。(30代・女性)
・両親にもっていくので、洋菓子よりも和菓子のほうが喜ばれる。種類としては餡子が入っているようなもので、真空パック仕様で日持ちもそれなりにするのがいいです。(40代・男性)
・デパ地下の銘菓店エリアの虎屋でスティック羊羹の詰め合わせを買います。日持ちもしますし、品質も確かだし、もらう側も価値を知っているからです。(40代・男性)
・スーパー等で箱入りの煎餅やおまんじゅうなどの和菓子を用意することが多いです。実家ではまずお先祖様にお供えしてからいただくので、少し日持ちのするものを選ぶようにしています。帰省時には妹家族も集まり人数が多くなることも予定するので、みんなで分けられるように個包装のものである程度の数が入っているものを探します。(50代・女性)
・デパ地下のご当地グルメを売っているところで、抹茶のパイやういろう、羊羹などを買って帰ります。家族が和菓子が好きなのと、あまり自分で買って帰るようなものでは無いので、せっかくなのでいいお菓子を食べて欲しい(20代・女性)
・お土産売り場で購入。祖母が和菓子好き、親がクッキーなどが好きなので何種類か購入します。すぐに食べてしまうので日持ち等はあまり考えていません。(20代・女性)
「食べ物(お菓子以外)」を選んだ回答者のコメント
・百貨店のレトルトになっているカレーや、焼き魚のパックなどを購入します。あまり甘いものは食べていないし、おかずになるものだとご飯をつくる手間が少し省けるかなという理由と、真空系のものだとそこそこ日持ちもするのでこれらを選んでいます。(20代・女性)
・道の駅で地元産の生のお醤油を買います。今住んでいるところがお醤油の産地で、他では売っていないような鮮度の高いもの、良質なものがあるので。とっても美味しくて好評です。(40代・女性)
・中高年の親戚が多いので、お菓子ではなく健康に良いアーモンドを生協などで購入しています。(40代・女性)
・地元のパン屋さんのパンが美味しいので朝のうちに入手して帰省したその日のうちに食べてほしいと思います。(30代・女性)
・昨年まで富山県に住んでいたのですが、毎回ます寿司をお土産に買っていました。駅の中にもスーパーにも道の駅にも、至る所で販売されており、両親や親戚みんなが大好物です。その日の夜に家族で食べられるところも、良いところです。(40代・女性)
・両親ともあまり甘いものを食べないので、駅に隣接している百貨店で、西利の漬け物を買うことが多いです。(40代・女性)
「お酒」を選んだ回答者のコメント
・近所のスーパーに帰省用のギフトコーナーができるので、そこでビールの詰め合わせを買います。たくさん集まるから消費するし、残ったら、それぞれが持って帰れるので。(40代・男性)
・秋田県の生まれのため、家の近くの道の駅で地酒が買える。両親が好きなのもあるし甘いものより喜んでくれるから。(30代・男性)
・もっぱらビールです。毎晩晩酌するので毎年決めています。キリンが好きみたいです。(40代・女性)
・お酒を買うのは酒屋です。スーパーなどではお酒の種類も限られていますので、選り好みができません。酒屋であれば種類も多いですし丁寧に梱包もしていただけるので、持ち運びにも困らずに、両親ないし親戚にも喜ばれると思います。(20代・男性)
「飲み物(お酒以外)」を選んだ回答者のコメント
・甘いお菓子は他の親戚も持参してくるので、我が家は地元の緑茶を買っていきます。(50代・女性)
まとめ
帰省の手土産は何を買うかについて100人にアンケートを行ったところ、「洋菓子」と回答する人が最も多い結果となった。
コメントを見てみると、「両親がやわらかくて甘い洋菓子が好き」「都会でしか手に入らない洋菓子を食べさせてあげたい」といった理由により、洋菓子を選ぶ人が多いようだ。
また、2位の「和菓子」と答えた人からは、「せんべいなどの軽いものは持ち運びも楽」「仏壇にお供えするから日持ちのする個包装の和菓子を選ぶ」といった声が寄せられた。
帰省の手土産は、喜んでくれるかどうかや日持ちするかどうかなど、考えれば考えるほど迷ってしまうだろう。
今回の調査ではお菓子類を選ぶ人が多い結果となったが、お菓子を食べない相手の場合にも、デパ地下のお惣菜や好みのお酒、漬物やお茶など、多くの選択肢がありそうだ。
アンケート調査概要
実施期間:2023年7月
調査対象:10代から60代までの男女
調査方法:ネットリサーチ
回答者数:100人(男性29人、女性71人)
編集/なぎさ(学窓ラボメンバー)
⇒「何杯でも」ライスおかわり自由!「肉とニンニクそして飯」が OPEN!「にんにく牛飯定食」「ゆし豆腐麻婆」 #Z世代Pick
⇒「何杯でも」ライスおかわり自由!ステーキ店ならではのオリジナルとんかつ「どんかつ」が790円で登場! #Z世代Pick