一面に広がる黄色の花畑 約2,000株の「ニッコウキスゲ」が見頃! #Z世代Pick

学窓ラボ(リリースピッカー なぎさ)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、リリースピッカーのなぎさです!今日は黄色が素敵な見頃の花をご紹介します!

断面もメロン・メロン・メロン!「メロンのズコット」「メロンデコレーション」が登場! #Z世代Pick

六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、「ニッコウキスゲ」が見頃を迎えた。

さわやかな夏を呼ぶ高原の花として知られるニッコウキスゲ。関西地域以西には自生地がないため、一面に広がる様子は非常に貴重だ。現在、ロックガーデン横にて約2,000株の群落をご覧いただける。黄色い絨毯のように広がる鮮やかな景色は、写真や映像にもよく映える。

◆ニッコウキスゲ(ススキノキ科)

北海道、本州(中部以北)の亜高山帯の湿り気がある草原に生える多年草だ。尾瀬や霧ヶ峰の群落が有名で、高さは40~70cmになる。花は一日花で、朝開いて夕方には閉じてしまうが、一本の茎にたくさんの蕾をつけ、それが次から次へと咲くために、全体としては長い期間楽しむ事ができる。当園に咲くニッコウキスゲは、現在見頃を迎え、7月下旬までお楽しみいただける見込みだ。

◆営業概要

【開園期間】~11月23日(木・祝)

【休園日】7月13日(木)

【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)〈8月11日(金・祝)~15日(火)は9:00開園!〉

【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円

【駐車場】1,000円(8月11日(金・祝)~15日(火):2,000円)

編集/なぎさ(学窓ラボメンバー

断面もメロン・メロン・メロン!「メロンのズコット」「メロンデコレーション」が登場! #Z世代Pick

二宮和也主演、日本アカデミー賞受賞作『ラーゲリより愛を込めて』7月7日(金)より先行レンタル独占配信決定! #Z世代Pick

あったかごはんに混ぜるだけ!「さつまいも」のおにぎりを、混ぜ込みわかめで手軽 に味わえる! #Z世代Pick

オリジナルサイトで読む

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催