プリップリのとり竜田!【ハニマスのとり竜田バーガー 】登場! #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーの湯川です。韓国チキンでは定番のハニーマスタード。その甘じょっぱさはクセになりますよね。
今回はフライドチキンではなく竜田揚げとハニーマスタードのハンバーガーをご紹介します。竜田揚げのサクサク食感とも相性が良さそうです。
⇒
東京初上陸!大阪で大人気のシュークリーム専門店が、東京に初出店! #Z世代Pick
モスバーガーは、2023年2月8日(水)~3月下旬まで、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」を期間限定で新発売。同時に、「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」もリニューアルして復活販売!!
「和風旨だれのとり竜田バーガー ~くし切りレモン添え~」は、国産鶏のむね肉を使用した、日本発祥であるモスならではの“とり竜田揚げ”のハンバーガー。
昨年初めて販売し、約2ヶ月で260万食を売り上げるなど大変ご好評をいただいた。今回はバージョンアップし、揚げたてのサクサク食感を長くお楽しみいただけるように、衣の配合を細かく調整した。さっぱりとしたとり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースのソースを合わせた、竜田揚げらしいサクッとした食感と絶妙なソースの味わいを楽しめる、グルメな商品。
さらに今年は、バリエーション商品として「ハニーマスタードソース」を合わせた「ハニマスのとり竜田バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」も発売。ハニーマスタードソースは、マスタードの辛みをはちみつで和らげ、ニンニクやバターを加えた風味豊かなオリジナルソース。とり竜田とよく合う濃厚なソースで、こちらもモスならではのグルメをご提供。
●「ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー ~ハニーマスタードソース使用~」(450円)
国産鶏のむね肉を使用したとり竜田に、シャキシャキのキャベツと輪切りのトマト、ハニーマスタードソースを合わせた。ハニーマスタードソースは、辛みよりも風味を際立たせたマスタードのなかに微かにニンニクの味わいも感じられる、ほんのり甘いソース。
とり竜田は、塩、コショウ、醤油、生姜などで下味を付けている。また、衣の配合を細かく調整することで、サクサク感を長くお楽しみいただけるようにした。とり竜田とハニーマスタードソースで満足感も感じられつつ、トマトとキャベツでみずみずしさをプラスしており、老若男女問わずお召し上がりやすくなっている。
*「はちみつ」を使用。
●「和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~」(410円)
とり竜田に、甘みと酸味のバランスが取れた醤油ベースの和風たれとキャベツを合わせ、レモンを添えた。和風旨だれは、醤油ベースに細かく刻んだ青ねぎと白ねぎを加え、風味豊かで親しみやすい味わいに仕上げている。
更に、生姜の香りをより感じるようにしつつ、隠し味として※1を加えており、親しみやすい味の中にもアクセントが感じられる。サクッと軽く、ジューシーなとり竜田と和風旨だれの相性は抜群。添えられた“くし切りレモン”を絞ってお客さまのお好みの酸味に調整しながらお楽しみいただける。
※1 醤油にスパイスを加え煮詰めた中華風の甘みのある醤油加工品。

編集/湯川むく(学窓ラボメンバー)