「ぶっちゃけ」を書き言葉でも通用する言葉に改めるとどうなる?社会人として身につけたい、知性を感じさせる語彙力

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

社会人になるとメールやチャットツールなど文字でのやり取りが増え、これまでの語彙力だけではちょっと不安な場面がでてくるかもしれません。そこで、語彙力を高めたい方におすすめの書籍『大人の言葉えらびが使える順でかんたんに身につく本』から、若者言葉や流行り言葉の言い換え方をご紹介します。

※本記事では吉田裕子著『大人の言葉えらびが使える順でかんたんに身につく本』(かんき出版)より一部抜粋し、再編集したものです。


「ぶっちゃけ」は「ありていに言うと」「率直に言えば」「単刀直入に」に言い換えられる

木村拓哉さんが流行らせたとも言われている言葉。本音をぶっちゃける(=ぶち明ける、打ち明ける)雰囲気がよく出ている言葉ではありますが、少々くだけた印象を与える若者言葉です。大人の言い方を挙げてみました。


「ありていに言うと」

ありてい(有り体)とは、ありのまま。噓偽りなく、ありのままを伝える、という意味です。「ありていに言うと、素晴らしいです」という使い方はしません。悪い情報もオブラートに包むことなく伝える、というニュアンス。

「率直に言えば」

遠慮を抜きにして、自分の思うことを正直に言うこと。目上の人や友人など、大切にしたい相手に対してでも、配慮をいったん脇に置いて、悪い点をずばり指摘する様子です。

「単刀直入に」

中国古典に由来する言葉で、元は、一人で刀を持ち、敵陣に斬り込むという意味でした。それが転じ、遠回りせず、すぐに本題に入ることを言うようになりました。短刀直入と書かないように。

本音を話す様子を表す慣用句として「歯に衣着せない」「気兼ねなく」「腹蔵(ふくぞう)なく」「胸襟(きょうきん)を開く」があります。

■著者より、おわりに
国語を学ぶことで感受性と対話力を磨いたら、人生はもっと楽しいと思う──。私が、ウェブサイトなどに掲げているモットーです。ぜひ豊かな語彙を道具や武器にして、より生き生きと毎日を楽しんでいただけたらと思います。

定価:1,540円(税込)
頁数:224頁
ISBN:  978-4-7612-7316-3
発行日:2018年1月22日

■著者情報

吉田裕子
国語講師。三重県出身。公立高校から、塾や予備校を利用せずに東京大学文科三類に現役合格。教養学部超域文化科学科を首席で卒業後、学習塾や私立高校などで講師の経験を積み、現在は大学受験塾の教壇に立つ。また、カルチャースクールや公民館で古典入門、文章の書き方講座などを担当し、6歳から90歳まで幅広い世代から支持される。たとえ話や笑いを交えた、わかりやすく納得できる教え方が好評で、栄光ゼミナールの授業コンテストで全国優勝した経験を持つ。

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催