具がたっぷりのおにぎり&とん汁! 雑司ヶ谷「山太郎」実食レポート #大学生トレンド
具だくさんの大きなおにぎりや、熱々のとん汁は、寒い時期になるとたまらなくおいしいもの。この秋オープンした、東京・雑司ヶ谷のおにぎりととん汁のお店「山太郎」に行った様子をレポートします。
大学生の間で流行っているモノ、これから流行りそうなモノを大学生がリサーチして記事にする「#大学生トレンド」。今回のネタを提供してくれたのは、トレンドウォッチャーの石田瑞樹さんです。
渋谷のポテト専門店「黄金のポテトラド」に行って来た! #大学生トレンド
握りたてのほかほかおにぎり、何個食べる?
東京・雑司ヶ谷に2022年10月16日にオープンした「山太郎」は、「や」と大きく書かれたのれんが印象的なお店です。東京メトロ副都心線・雑司ヶ谷駅、都電荒川線・鬼子母神前駅から徒歩2~3分の場所に位置します。
大塚にあるおにぎりの名店「ぼんご」で修業した店主さんが手掛けるお店は、オープンしてまだ日も浅いにもかかわらず、連日おいしいものが好きな方が並んでいるそう。石田さんもTikTokで投稿されているレポートを見て、興味を持ったと言います。
現在は整理券制で、朝10時に店頭のiPadで整理券受付を開始(整理券待ちの方が多い場合は開始時間を早める場合もありとのこと)、配布数が終了次第、受付終了になるようです。寒い日に並ぶのは大変ですが、LINEやメールで順番の案内が来るのはありがたい……。
具の名前が筆で書かれた札が並ぶ店内は、和風だけど今風の感じ。店内はカウンター席が基本で7席程。テーブル席が1つだけあります。1人で行くと、スムーズに入れるかなと思いました。
おにぎりの具はうめ、ツナマヨ、さけといったベーシックなものから「麻薬たまご」「スパイシィアヒポキ」とちょっと変わったものまで様々。どれを何個注文しようかかなり迷いそうです。そして入店時に気になったのが、店の外まで香りが漂っている「とん汁」。これは絶対に食べたい!
おにぎりは着席してから握ってくれます。カウンターにはおにぎりの具がずらり。海苔も出しっぱなしではなく、使うごとに缶から取り出す丁寧さ。これは楽しみです。
今回は、人気の「肉そぼろ卵黄」と「明太子」を注文しました。おにぎりの値段は具によって変わって300円~350円。だいぶ大きめのサイズで、コンビニおにぎりと比べると1.8個分くらい。着席してから握ってくれるので、もうほかほかのできたて。こんな出来立ておにぎりは食べたことあるかな?と思うレベルです。
中にはとにかく具がぎっしり!頭にも具材があるのでどこを食べても食べ飽きません。
「肉そぼろ卵黄」は、醤油と砂糖で煮た甘辛いそぼろがとにかく最高。やみつきになります。少し濃いめの甘さですが、サラッと食べられました。そぼろとトロトロな卵黄の相性は文句なしです。
明太子は、結構しっかりと辛めの味。でも、ご飯そのもののおいしさやお米の甘さを楽しみたい人にはオススメです。他にもおかかやツナマヨなどは、シンプルな具だからこそお米そのもののおいしさがよりしっかり味わえそうです。
とん汁(360円)は、サイズはやや小さめですが、具材はたっぷり!具は豚肉、にんじん、こんにゃく、ねぎ、ごぼうなどがゴロゴロと入っています。
外に並んだ大変さを忘れるほどのほっこりとした優しいとん汁。思わずおかわりしたくなるほどでした。
今回はおにぎり2個ととん汁のセットを頼みました。多くの方がこのセットを頼んでいましたが、女性や少食の男性には十分満足なボリュームのはず。個人的には3個でもペロッと食べられそうでした。中には4個も頼んでいる男性の方も。色々な具があるので、お腹いっぱい食べ比べしたくなる気持ちもわかります。
なお「山太郎」ではイートインで楽しめるほかにも、テイクアウトも受け付けています。テイクアウトも整理券が必要なのでご注意を。整理券の状況や休業日、最新情報は、InstagramやTwitterで発信しているので、行く前はチェックしておくと良さそうです。
●山太郎
営業時間:11時〜15時
店舗住所:東京都豊島区雑司ヶ谷2-10-7
https://www.instagram.com/yamataro_onigiri/
https://twitter.com/yamataroonigiri
取材・大学生トレンドウォッチャー/石田瑞樹(学窓ラボ)
文・編集/マイナビニュース編集部
▼こちらの記事もオススメ
【肉×肉】すき家新作「炭火焼きほろほろチキン牛丼」で肉の海に溺れてみた! - 牛肉とチキンのダブル主演に大興奮!