【現金派? スマホ決済派?】はじめての『スマホ決済』おどおど を解決(注意点&お得活用編)
QRコード決済やキャリア決済など、手軽に支払いができる「スマホ決済」が人気です。使いやすいだけでなく、登録も簡単なため、大学生など若い世代でも利用者が増加しています。読者の皆さんの中にも「私も使ってみたい」と思っている人がいらっしゃるでしょう。本シリーズ記事では、『PayPay株式会社』協力の下、「スマホ決済の利用方法」についてまとめています。今回は、スマホ決済利用時の注意点や、有効活用するポイントをご紹介します。
▼はじめての「スマホ決済」おどおど 記事一覧
はじめての『スマホ決済』おどおど(1)(準備編)
はじめての『スマホ決済』おどおど(2)(登録・利用編)
▼おどおど解決ポイント
1.スマホ決済の注意点を知ろう
2.ポイントの活用についてを知ろう
3.スマホ決済の安全な使い方を知ろう
スマホ決済を利用時の注意点
スマホ決済で「現金チャージをして利用する方法」を選んでいる場合、「残高不足で支払えない」というアクシデントが起こりがちです。万が一の事態を避けるためにも、こまめにチャージしておきましょう。
チャージ方法は、銀行口座からチャージ、コンビニATMから現金でチャージするなどさまざまあります。例えば、『PayPay』では、事前に設定した残高を下回ると自動的にチャージされる「オートチャージ機能」が用意されています。こうした便利な機能を活用するのもいいでしょう。
また、手軽に使えるため、ついつい使いすぎてしまう可能性もあります。使い過ぎが気になるという人は、一日ごと、一カ月ごとの利用可能額を設定する機能を利用してみましょう。自身の環境に合わせた使い方できるのもスマホ決済の特徴です。
ちなみに、チャージする銀行口座の登録や決済可能額の上限を上げたい場合は、本人確認が必要です(前回記事参照)。確認時にマイナンバーカードまたは運転免許証が必要ですが、機能を最大限に使うためにも登録しておくのがお勧めです。
▼こちらの記事もおすすめ!
1.はじめての『ラーメン二郎』おどおど を解決 #コール編
2.はじめての『コストコ』おどおど を解決 #会員登録編
3.はじめての『Airbnb』おどおど を解決 #予約&手続き編
ポイントを活用しよう
スマホ決済では、利用時に「ポイント」がたまります。ポイントをうまくためることで、スマホ決済がよりお得に利用できます。例えば、今回協力いただいた『PayPay』では、「ペイペイジャンボ」をはじめとする大規模なキャンペーンを実施して、お得にポイントをためたり、利用したりする取り組みを行っています。
『PayPay』の代表的なキャンペーン
・PayPayであなたの街を応援しよう!いろんな街でキャンペーン開催!
PayPayと自治体が協力して地域経済を盛り上げるキャンペーン。キャンペーン実施中に、対象自治体の指定店舗でPayPayを利用すると、10%~30%(自治体により付与率は異なります)のPayPayポイントが戻ってきます。
特にQR決済サービスでは、入会時の特典や期間限定のキャンペーンなどで、大幅還元を実施することが多く見られます。うまく利用することでお得に食事や買い物ができます。ポイントの種類や付与条件、還元率などは決済業者によって異なるため、ポイントに注目して決済サービスを選んでみるのもいいでしょう。
「スマホ決済」を安全に利用するには?
スマホ決済は、普段皆さんが持ち歩いているスマホから簡単に始めることができます。実際に使ってみると、財布を持ち歩く必要がなくなり、ATMで現金をおろす機会も減るはず。支払いも現金に比べてスピーディになります。
一度使うとスマホ決済が便利で得だと実感しますが、やはり使う前は「大丈夫なのか」「トラブルは起こらないのか」など心配もあるでしょう。『PayPay株式会社』によると、「もしスマホ決済に不安を感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ各事業者の安全、安心に使うための取り組みを確認してみてください」とのこと。
例えば、『PayPay』では、「不正利用防止策を徹底」「安心の全額補償」「24時間/365日安心の電話サポート」などスマホ決済を安全、安心に使える環境を整えています。「ぜひこの機会に、便利でお得、安全・安心のスマホ決済でキャッシュレス生活を始めてみてください」とのことなので、興味がある人はホームページをチェックしてみるといいでしょう。
解決!!「スマホ決済」おどおど(有効活用編)
スマホ決済利用時の注意点や有効活用するポイントをご紹介しました。スマホ決済を導入すると、例えば「現金支払いには対応していない特別なサービス」が利用できるようになるなど、楽しみを広げることもできます。大学生活をより満喫するためにも、スマホ決済を利用・活用してみてはいかがですか?
文:大西トタン@dcp
編集:マイナビ学生の窓口編集部
取材協力:『PayPay株式会社』