自動車保険の長期契約とは? メリット・デメリットを解説

編集部:ろみ

お気に入り!

あとで読む

自動車保険の契約は、通常は1年間が一般的ですが、中には契約期間が3年を超える「長期契約」と呼ばれるものがあります。保険へ加入する際は、この契約期間も考慮して保険会社を選択することが大切です。今回は、自動車保険の長期契約におけるメリットやデメリットについて解説します。

目次
  1. 自動車保険の長期契約とメリット
  2. メリットの一方、長期契約にはデメリットも…?次ページで紹介!
  3. 結局、学生なら長期契約がいいの?1年契約がいいの?


自動車保険の長期契約(3年・7年)と1年契約はどう違うの?

1年契約 3年契約 7年契約
保険会社 代理店型・ネット型 代理店型 代理店型
更新手続き 1年ごと 3年ごと 7年ごと
保険料 代理店型>ネット型 一括払いで割引あり 一括払いで割引あり

自動車保険の長期契約とメリット

自動車保険の長期契約とは、保険の契約期間が3年間や7年間(一括払いの場合)など、長期間のものを指します。

保険の加入を考えている人は、割引などが受けられる長期契約を検討している方も多いのではないでしょうか?
まずは、自動車保険の長期契約におけるメリットを紹介していきます。

等級ダウンの値上がりを抑えられる

例えば、事故を起こした場合、1年間契約であれば、通常は翌年度に3等級下がることとなります。
一方で、長期契約であれば保険期間の3年間は、3等級下がることなく、現在の等級を維持することができます。

一括払いを選択すれば保険料の割引が受けられる

保険会社によっては、長期契約を一括払いにすることで、保険料の割引を行っている会社もあります。
まとめて支払うことが可能な場合には、一括払いを選択すると、保険料がいくらか差し引かれます。

1年ごとの継続手続きの手間が省ける

長期契約では、1年ごとの継続手続きの手間を省くことができます。
手続きが面倒な場合には、長期契約がおすすめです。

保険利用のタイミング次第では1年契約より等級が維持しやすい

事故などを起こしてしまい保険を利用することになってしまうと、翌年度から等級ダウン→保険料の値上がりとなってしまうのが1年契約の自動車保険。
一方、長期契約の場合は更新時期が来るまでは等級は据え置きなので、たとえば3年の契約期間のうち最初の1年で3等級ダウンの保険利用をすると、以下のように等級が変動します。

1年目(保険利用) 2年目 3年目 3年目
1年契約 6等級 3等級 4等級 5等級
3年契約 6等級 6等級 6等級 (更新)5等級

このように、保険利用のタイミング次第では、長期契約のデメリットとなる等級の大幅ダウンが防げる、という現象も起こるのです。
いつ起こるかわからないのが交通事故ですから、この現象をアテにするわけには行かないものの、「初心者期間の最初の1年をカバーする」などの目的があれば一理ある考え方でしょう。

1 3

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい


編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催